マンドハイ_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マンドハイ_(映画)の意味・解説 

マンドハイ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 10:08 UTC 版)

マンドハイ
Мандухай сэцэн хатан
監督 ベグズィン・バルジンニャム
脚本 ベグズィン・バルジンニャム
原作 ナツァグドルジ・シャグダルシャブィン
『賢妃 マンドハイ』
製作 ロンビーン・ゼネメルデル
出演者 ナムスライン・ソブド
音楽 ナツァキーン・ジャンツャンノロブ
撮影 ローザンシャラビーン・シャラブドルジ
編集 Moom
製作会社 モンゴル国営映画社
配給 マンドハイ上映委員会、東和プロモーション
公開 1988年
1990年2月3日
上映時間 174分
製作国 モンゴル
言語 モンゴル語
テンプレートを表示

マンドハイ』(原題:Мандухай сэцэн хатан)は、1988年のモンゴル映画。

15世紀にモンゴル統一に力を尽くした北元の王妃マンドハイの生涯を描いた作品で、日本で初めて公開されたモンゴル映画である。2部構成で、第1部「蒼き狼の群れ」、第2部「大草原の覇者」の邦題サブタイトルが付いている。

あらすじ

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本:ベグズィン・バルジンニャム
  • 原作:ナツァグドルジ・シャグダルシャブィン『賢妃 マンドハイ』(鯉渕信一訳、読売新聞社、1989年)
  • 撮影:ローザンシャラビーン・シャラブドルジ
  • 音楽:ナツァキーン・ジャンツャンノロブ
  • 製作:ロンビーン・ゼネメルデル
  • 編集:Moom

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マンドハイ_(映画)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンドハイ_(映画)」の関連用語

マンドハイ_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンドハイ_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンドハイ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS