マルコス・アンヘレリとは? わかりやすく解説

マルコス・アンヘレリ

(マルコス・アンジェレリ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 07:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マルコス・アンヘレリ
名前
本名 マルコス・アルベルト・アンヘレリ
Marcos Alberto Angeleri
愛称 Beautiful Argentinian,
Wally (ウォーリー)[n 1]
ラテン文字 Marcos ANGELERI
基本情報
国籍 アルゼンチン
イタリア
生年月日 (1983-04-07) 1983年4月7日(39歳)
出身地 ラプラタ
身長 182cm
選手情報
ポジション DF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2010 エストゥディアンテス 184 (2)
2010-2012 サンダーランド 3 (0)
2012-2013 エストゥディアンテス 40 (0)
2013-2016 マラガ 61 (0)
2016-2018 サン・ロレンソ 48 (1)
2018-2019 ナシオナル・モンテビデオ 13 (0)
2019-2020 アルヘンティノス・ジュニアーズ 8 (0)
代表歴
2009 アルゼンチン 4 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マルコス・アンヘレリ(Marcos Alberto Angeleri, 1983年4月7日 - )は、アルゼンチンラプラタ出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(右サイドバック)。

経歴

エストゥディアンテス

ブエノスアイレス州ラプラタに生まれ、2002年にエストゥディアンテス・デ・ラ・プラタからトップチームデビューした。2006年にはアペルトゥーラ(前期リーグ)を制し、2008年にはディエゴ・マラドーナ監督によってアルゼンチン代表に初招集された。右ウイングバックとして出場することが多かったが、ディエゴ・シメオネ監督の下ではリベロとして出場することもあった。レオナルド・アストラーダ監督が2008年半ばに就任すると自由な攻撃参加の機会が増え、同年のコパ・スダメリカーナでは準優勝し、南米年間最優秀選手賞投票でトップ10にランクインした[1]。2009年にはレギュラーとしてコパ・リベルタドーレスに出場し、負傷のために大会後半には出場できなかったがチームは優勝を果たした。

サンダーランドAFC

2010年7月24日、プレミアリーグサンダーランドAFCと3年契約を結んだ[2]。移籍金は非公開だが150万ポンド程度だと推測されている。2010-11シーズンのリーグ戦登録メンバー25人に入り[3]、12月26日のマンチェスター・ユナイテッドFC戦でボウデヴィン・ゼンデンとの途中交代でプレミアリーグデビューした。2011年1月8日、FAカップノッツ・カウンティFC戦で初めて先発出場した。

タイトル

エストゥディアンテス
サン・ロレンソ
ナシオナル・モンテビデオ

脚注

注釈

  1. ^ 彼のすらりとした体形やサンダーランドAFCでの赤白のユニフォーム姿がウォーリーに似ていることから

脚注

  1. ^ Verón, el 'Rey de América' Archived 2009年5月6日, at the Wayback Machine.El Mundo、2009年1月2日
  2. ^ “Sunderland sign Argentine defender Marcos Angeleri”. BBC Sport. (2010年7月24日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/s/sunderland/8852163.stm 2011年1月28日閲覧。 
  3. ^ “Bruce names squad”. Sunderland AFC. (2010年9月1日). http://www.safc.com/news/20100901/bruce-names-squad_2256213_2142076 2010年9月1日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルコス・アンヘレリ」の関連用語

マルコス・アンヘレリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルコス・アンヘレリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルコス・アンヘレリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS