マリサ・ベレンソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリサ・ベレンソンの意味・解説 

マリサ・ベレンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 07:57 UTC 版)

マリサ・ベレンソン
Marisa Berenson
2009年
本名 Vittoria Marisa Schiaparelli Berenson
生年月日 (1947-02-15) 1947年2月15日(77歳)
出生地 アメリカ合衆国 ニューヨーク
国籍 アメリカ合衆国
職業 女優
配偶者 Jim Randall (1976~1978)
Aaron Richard Golub (1982~1987)
テンプレートを表示

マリサ・ベレンソンMarisa Berenson, 1947年2月15日 - )はアメリカ合衆国の女優。

経歴

ニューヨーク出身。祖母はファッションデザイナーのエルザ・スキャパレッリ[1]。妹のベリー(Berry Berenson)は女優・写真家であったが、アメリカ同時多発テロ事件の際、アメリカン航空11便に乗っており死亡した。

1960年代、1970年代はファッションモデルとして活躍し、『ヴォーグ』(1970年7月号)やタイム(1975年12月15日)の表紙を飾った。

主な出演作品

公開年 邦題
原題
役名 備考
1971 ベニスに死す
Morte a Venezia
アシェンバッハ夫人
1972 キャバレー
Cabaret
ナタリー
1975 バリー・リンドン
Barry Lyndon
レディー・リンドン
1979 キラーフィッシュ
Killer Fish
アン
1980 ファニア歌いなさい
Playing for Time
Elzvieta テレビ映画
1981 S.O.B.
S.O.B.
メイヴィス
1984 アスファルト・ウォリアーズ/鮮血ストリート殺人
L'arbalète
L'Arbalète'
1986 愛と復讐のヒロイン
Sins
ルバ テレビ・ミニシリーズ
1990 レプスキー大胆不敵/ジェネシスNo.18
Passez une bonne nuit
バーバラ・ジェンキンス テレビ映画
ホワイトハンター ブラックハート
White Hunter Black Heart
ケイ・ギブソン
1997 裸足のトンカ
Tonka
プフローム夫人
エル
Elles
クロエ
2000 シザーズ
Primetime Murder
マーサ
2004 ピープル
People
ダニエラ
2005 アイ・アム・キューブリック!
Colour Me Kubrick: A True...ish Story
-
2009 ミラノ、愛に生きる
Io sono l'amore
ローリ
2024 DOGMAN ドッグマン
Dogman
貴婦人

出典

  1. ^ Linda Greenhouse, "Schiaparelli Dies in Paris; Brought Color to Fashion", The New York Times, November 15, 1973

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マリサ・ベレンソンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリサ・ベレンソン」の関連用語

マリサ・ベレンソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリサ・ベレンソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリサ・ベレンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS