マリアーノ・ベンリューレとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリアーノ・ベンリューレの意味・解説 

マリアーノ・ベンリューレ

(マリアーノ・ベンリウレ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/14 01:15 UTC 版)

マリアーノ・ベンリューレ
Mariano Benliure
フアン・ルナによる肖像画
生誕 1862年9月8日
バレンシア[1]
死没 1947年11月9日
マドリード

マリアーノ・ベンリューレ(Mariano Benliure y Gil[2]、カタルーニャ語表記: Marià Benlliure i Gil、1862年9月8日 - 1947年11月9日)はスペインの彫刻家である[3]

生涯

バレンシアで生まれた。2人の兄、ホセ・ベンリューレ(José Benlliure: 1858–1937)とフアン・アントニオ・ベンリューレ(Juan Antonio Benlliure: 1859-1930)は画家になった[4]。幼いころから彫刻の才能を示し、13歳の1876年のスペイン全国美術展に騎乗闘牛士(ピカドール)の像を出展した。

兄たちと同じように絵を学び、パリで活動していた画家、フランシスコ・ドミンゴ・マルケス(Francisco Domingo Marqués)のもとで修行した後、1879年にローマで活動していた兄のホセ・ベンリューレの工房で働くためにローマに移り、ローマで、ミケランジェロの彫刻に魅せられ、彫刻に専念することになった。1887年からマドリードで活動をはじめ、その年のスペイン全国美術展には、17世紀の画家のホセ・デ・リベーラの像を出展し、彫刻部門の一等を受賞した。多くの記念碑の注文を受けるようになり、代表的な作品には1921年にペルーのリマに設置されたホセ・デ・サン=マルティン将軍の像などがある。

1900年のパリ万国博覧会や1910年のブエノスアイレスの展覧会などで入賞し、1911年にローマで開かれたイタリア統一50周年記念博覧会では、スペイン館のデザインを監督した。フランスからレジオンドヌール勲章(シュヴァリエ)を受勲し、1902年にスペイン政府からアルフォンソ12世文官大十字勲章(Orden de Alfonso XII,Gran Cruz)を受勲した。

1947年にマドリードで没した。

作品

脚注

  1. ^ Dónde están
  2. ^ «Marià Benlliure i Gil». Gran Enciclopèdia Catalana. Barcelona: Grup Enciclopèdia Catalana.
  3. ^ Diccionario de Arte I. Barcelona: Spes Editorial SL (RBA), 2003, p.55. ISBN 84-8332-390-7 [Consulta: 12 novembre 2014].
  4. ^ Mendoza, Cristina. Ramon Casas, Retrats al carbó. Sabadell: Editorial AUSA, 1995, p. 282pp. (catàleg exposició al MNAC). ISBN 84-8043-009-5.

参考文献

  • Salvador Prieto, María del Socorro: Escultura monumental en Madrid: calles, plazas y jardines públicos (1875–1936), 1990, ISBN 84-381-0147-X.
  • Montoliú, Violeta: Mariano Benlliure (1862-1947), Valencia: Generalitat Valenciana, 1996, ISBN 84-482-1363-7.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マリアーノ・ベンリューレのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリアーノ・ベンリューレ」の関連用語

マリアーノ・ベンリューレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリアーノ・ベンリューレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリアーノ・ベンリューレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS