ママコバナシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ママコバナシの意味・解説 

ままこ‐ばなし【継子話】

読み方:ままこばなし

昔話一系統で、継母虐待による苦難を耐え忍んだ継子最後に幸せになり、逆に継母その実子とが不幸になるというもの。糠福米福紅皿欠皿など多くの話が伝えられ落窪物語などの文学作品にも取り入れられている。


継子話

読み方:ママコバナシ(mamakobanashi)

継子継母虐待に耐え、のちに幸福な結婚達するという筋の昔話



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ママコバナシ」の関連用語

ママコバナシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ママコバナシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS