マポロ3号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マポロ3号の意味・解説 

マポロ3号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 20:52 UTC 版)

マポロ 3ごう
マポロ 3号
生誕 ????4月4日
職業 漫画家
活動期間 2020年 -
ジャンル 少年漫画
テンプレートを表示

マポロ 3号(マポロ 3ごう、4月4日[1] - )は、日本の漫画家

来歴

『星のエイリアンに努力賞を。』が第34回(2020年1月期)JUMP新世界漫画賞にて佳作・超新星賞を受賞[2]。審査員は白井カイウ[3]。同作と『交差点珍道中』を『ジャンプGIGA』2020 SUMMERに掲載し、デビューを果たす[4]

2021年2号『週刊少年ジャンプ』に『ダダダダーン』を掲載。同年42号より『PPPPPP』を連載[5]

2023年10月より『少年ジャンプ+』にて『対世界用魔法少女つばめ』を連載[6]

人物

趣味・特技はポケモン[7]。『週刊少年ジャンプ』2023年1号の目次コメントで、マポロの枠に同誌2022年45号に掲載された肥田野健太郎のコメントが載り、編集部が本来のコメントをTwitterで発表[8]。マポロが『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を楽しむ内容であったため、Twitterで話題となった[8]

作品リスト

脚注

  1. ^ 「あつまれ!ジャンプの森!! マポロ3号先生」『ジャンプGIGA』2020 SUMMER、集英社、2020年7月27日、88頁、ASIN B08CWJ8FJY 
  2. ^ a b 星のエイリアンに努力賞を。”. 少年ジャンプ+. 集英社. 2022年1月23日閲覧。
  3. ^ 第1任務 バトルではない見どころの作り方を学べ!!”. 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』. 集英社. 2022年1月23日閲覧。
  4. ^ a b c 「星のエイリアンに努力賞を。」『ジャンプGIGA』2020 SUMMER、集英社、2020年7月27日、673頁、ASIN B08CWJ8FJY 
  5. ^ a b 凡才の少年がピアノの天才たちに挑む、新連載「PPPPPP」ジャンプで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年9月18日). 2022年1月23日閲覧。
  6. ^ @shonenjump_plus (2023年10月7日). "\本日より新連載!土曜日更新/『対世界用魔法少女つばめ』". X(旧Twitter)より2023年10月7日閲覧
  7. ^ 『週刊少年ジャンプ』2021年2号
  8. ^ a b 少年ジャンプ編集部が校正ミスを謝罪 → むしろ笑えると反響 載らなかった“本来の作家コメント”が楽しすぎる”. ねとらぼ. ITmedia (2022年12月5日). 2023年3月16日閲覧。
  9. ^ 「交差点珍道中」『ジャンプGIGA』2020 SUMMER、集英社、2020年7月27日、89頁、ASIN B08CWJ8FJY 
  10. ^ ダダダダーン”. 少年ジャンプ+. 集英社. 2022年1月23日閲覧。
  11. ^ PPPPPP公式 2023年2月27日のツイート2023年2月27日閲覧。
  12. ^ 危険なハートが広がる空の下、魔法少女が戦う新連載 「PPPPPP」の全話無料公開も”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年10月7日). 2024年9月5日閲覧。
  13. ^ 第42話 対世界用魔法少女つばめ”. 少年ジャンプ+. 集英社 (2024年9月28日). 2024年9月30日閲覧。
  14. ^ 「PPPPPP」のマポロ3号が描く少女たちのジュブナイル「対世界用魔法少女つばめ」”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年3月4日). 2024年9月5日閲覧。
  15. ^ 対世界用魔法少女つばめ 1”. 集英社. 2024年9月5日閲覧。
  16. ^ 対世界用魔法少女つばめ 2”. 集英社. 2024年9月5日閲覧。
  17. ^ 対世界用魔法少女つばめ 3”. 集英社. 2024年9月5日閲覧。
  18. ^ 対世界用魔法少女つばめ 4”. 集英社. 2024年12月4日閲覧。
  19. ^ 対世界用魔法少女つばめ 5”. 集英社. 2025年1月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マポロ3号のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マポロ3号」の関連用語

マポロ3号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マポロ3号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマポロ3号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS