マッシモ・タイービ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/10 16:13 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | Massimo Taibi | |||||
カタカナ | マッシモ・タイービ | |||||
ラテン文字 | Massimo TAIBI | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1970年2月18日(45歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 190cm | |||||
体重 | 82kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | 引退 | |||||
ポジション | GK | |||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
マッシモ・タイービ(Massimo Taibi、1970年2月18日 - )は、イタリア・シチリア州パレルモ県パレルモ出身の元サッカー選手。ポジションはGK。
略歴
至近距離からのシュートに強く、派手なセービングから味方の士気を上昇させることに長けていた。その存在感からリーダーシップを発揮し、チームのキャプテンを任されることもあった。
キャリアの大半を小クラブで過ごしたせいか、イタリア代表には縁がなかった。
エピソード
セリエA史上2人目のゴールキーパーによる得点者としても知られる。ロスタイムにおけるヘディングでのこのゴールは、当時所属していたレッジーナを2-1の勝利に導いた(ちなみに1人目は元ユヴェントスのミケランジェロ・ランプッラ)。
所属クラブ
- 1986-1989
リカータ
- 1989-1990
トレント
- 1990-1991
ACミラン
- 1991-1992
コモ
- 1992-1997
ピアチェンツァ
- 1997-1998
ACミラン
- 1998-1999
ヴェネツィア
- 1999-2000.1
マンチェスター・ユナイテッド
- 2000.1-2001
レッジーナ
- 2001-2005
アタランタ
- 2005-2007
トリノ
- 2007-2009
アスコリ
主な経歴
リカータ
- セリエC優勝:1回(1987-1988)
ACミラン
- UEFAスーパーカップ優勝:1回(1990)
- インターコンチネンタルカップ優勝:1回(1990)
マンチェスター・ユナイテッド
- インターコンチネンタルカップ優勝:1回(1999)
固有名詞の分類
- マッシモ・タイービのページへのリンク