マジカルウィッチーズとは? わかりやすく解説

マジカルウィッチーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 14:26 UTC 版)

マジカルウィッチーズは、バンダイが発売した魔法使いの育成を目的とした電子ゲーム。副題は『FOUR ELEMENTS COMMUNICATION BOOK』。

概要

魔導書を模したゲーム機本体を用いてウィッチェルニーという魔法世界で小さなウィッチ(魔法使い)を育て、大魔導ソウルにする。ウィッチェルニーには4つの種族が存在し、性格と魔法にそれぞれ特徴がある。

  • アクエリー族(水)
  • エネルージュ族(火)
  • アースリン族(土)
  • バルルーナ族(風)

デジモンとの接点

マジカルウィッチーズは同じ携帯育成ゲームであるたまごっちのようなヒットにはならなかったが、その設定のいくつかはデジタルモンスターに受け継がれている。

  • ウィザーモン(火と土の魔法を修得したエネルージュ族のハーフマスター)
  • ウィッチモン(水と風の魔法を修得したアクエリー族のハーフマスター)
  • ソーサリモン
  • フレイウィザーモン
  • メディーバルデュークモン




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジカルウィッチーズ」の関連用語

マジカルウィッチーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジカルウィッチーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマジカルウィッチーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS