マイコバクチン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 08:31 UTC 版)

マイコバクチン(英:Mycobactin)は、マイコバクテリウム属が、細胞外の遊離鉄イオンをマイコバクテリウム属の細胞の細胞質にshuttleさせるために用いるシデロホアである[1]。病原体である結核菌は、この目的のために自らマイコバクチンを合成することができるが、M. avium subspecies paratuberculosisなど、このシデロホアを産生できない他のマイコバクテリウム属も存在するため、実験室内または宿主生物内でこの生物を培養するためには、マイコバクチンを供給しなければならない[2][3]。
脚注
- ^ McMahon, M. D.; Rush, J. S.; Thomas, M. G. (2012). “Analyses of MbtB, MbtE, and MbtF Suggest Revisions to the Mycobactin Biosynthesis Pathway in Mycobacterium tuberculosis”. Journal of Bacteriology 194 (11): 2809–18. doi:10.1128/JB.00088-12. PMC 3370630. PMID 22447909 .
- ^ Adúriz, J.J.; Juste, R.A.; Cortabarria, N. (1995). “Lack of mycobactin dependence of mycobacteria isolated on Middlebrook 7H11 from clinical cases of ovine paratuberculosis”. Veterinary Microbiology 45 (2–3): 211–7. doi:10.1016/0378-1135(95)00037-B. PMID 7571372.
- ^ Dane, Hannah; Stewart, Linda D; Grant, Irene R (2022-12-13). “Culture of Mycobacterium avium subsp. paratuberculosis: challenges, limitations and future prospects”. Journal of Applied Microbiology 134 (1). doi:10.1093/jambio/lxac017. ISSN 1365-2672. PMID 36626735.
- マイコバクチンのページへのリンク