マイクミルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイクミルズの意味・解説 

マイク・ミルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/29 02:10 UTC 版)

Mike Mills
基本情報
生誕 1958年12月17日(57歳)
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州オレンジ郡
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
職業 マルチ・インストゥルメンタリスト
担当楽器 ベース・ギター鍵盤ヴォーカル
共同作業者 R.E.M.

マイク・ミルズ(Mike Mills、1958年12月17日 - )は、アメリカ合衆国マルチ・インストゥルメンタリストである。R.E.M.ベーシストとして知られている[1]

経歴

1958年12月17日[2]カリフォルニア州オレンジ郡に生まれる[2]。父親はテノール歌手である[3]ジョージア州メイコンで育った[2]。中学生の頃、ドラマーのビル・ベリーと出会う[2]。2人は親友となり、地元のバンドで共演した[2]ジョージア大学へ進学したミルズとベリーは、歌手のマイケル・スタイプとギタリストのピーター・バックと出会い、ロック・バンドのR.E.M.を結成した[2]。1981年、R.E.M.のデビュー・シングル「Radio Free Europe」がリリースされた[2]

約31年間の活動を経て、2011年にR.E.M.は解散した[4]。その後、ミルズはベースボール・プロジェクトなどで精力的に音楽活動を続けている[5]

2016年、ヴァイオリニストのロバート・マクダフィーとの共作による『Concerto for Violin, Rock Band and String Orchestra』をリリースした[6]

ディスコグラフィー

アルバム

  • Concerto for Violin, Rock Band and String Orchestra (2016年、ロバート・マクダフィーとの共作)

脚注

  1. ^ Kopp, Bill (2016年10月26日). “With a new concerto, former R.E.M. bassist bridges the gap between rock and classical”. Pittsburgh City Paper. 2016年10月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Ankeny, Jason. “Mike Mills - Biography”. AllMusic. 2016年10月28日閲覧。
  3. ^ Grow, Kory (2016年10月19日). “R.E.M. Bassist on 'Breaking Down Walls Between Classical and Rock'”. Rolling Stone. 2016年10月28日閲覧。
  4. ^ Cruz, Gilbert (2011年11月14日). “R.E.M.’s Mike Mills on Saying Goodbye After Three Decades”. Time. 2016年10月28日閲覧。
  5. ^ Payne, Chris (2014年4月9日). “Play Ball: R.E.M.'s Mike Mills Talks the Atlanta Braves' 2014 Season”. Billboard. 2016年10月28日閲覧。
  6. ^ Blistein, Jon (2016年8月11日). “R.E.M.'s Mike Mills Preps Debut Classical Piece, Tour”. Rolling Stone. 2016年10月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マイクミルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイクミルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイク・ミルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS