ホンダ・RA300の製造から完成まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 13:36 UTC 版)
「1967年イタリアグランプリ」の記事における「ホンダ・RA300の製造から完成まで」の解説
ホンダは重量過多で整備性の悪いRA273に見切りを付け、新車を投入することに踏み切った。ローラの協力を取り付け、同社のインディ500用マシンT90をベースに1ヶ月の突貫工事でRA300は製造された。本レースに対してぎりぎりの8月31日に完成したRA300はグッドウッド・サーキットでシェイクダウンを行い、モンツァに乗り込んだ。RA300がモンツァに登場した際には、ホンダとローラの合作であることから「ホンドーラ」と揶揄された。
※この「ホンダ・RA300の製造から完成まで」の解説は、「1967年イタリアグランプリ」の解説の一部です。
「ホンダ・RA300の製造から完成まで」を含む「1967年イタリアグランプリ」の記事については、「1967年イタリアグランプリ」の概要を参照ください。
- ホンダ・RA300の製造から完成までのページへのリンク