ホット‐プラグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気 > プラグ > ホット‐プラグの意味・解説 

ホット‐プラグ【hot plug】


ホットプラグ

パソコンの電源を入れたままで、周辺機器の取付けや取外しができること。USBとIEEE1394の登場以来可能になった技術。携帯デジタルプレーヤー、カードリーダー、デジタルカメラやDVカメラ等がこの仕様を採用する。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 夏目利明)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。


ホットスワップ

(ホット‐プラグ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 14:41 UTC 版)

ホットスワップ: Hot swap)は、日本語活線挿抜(かっせんそうばつ)または活性挿抜とも表記され、電源を投入したまま脱着を行える構造を備えた機器の仕組みを言う。




「ホットスワップ」の続きの解説一覧



ホット‐プラグと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホット‐プラグ」の関連用語

ホット‐プラグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホット‐プラグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2024 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホットスワップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS