ペーパー・チェイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ペーパー・チェイスの意味・解説 

ペーパーチェイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 02:46 UTC 版)

ペーパーチェイス
The Paper Chase
監督 ジェームズ・ブリッジス
脚本 ジェームズ・ブリッジス
原作 ジョン・ジェイ・オスボーン・ジュニア
製作 ロバート・C・トンプソン
ロドリック・ポール
出演者 ティモシー・ボトムズ
リンゼイ・ワグナー
ジョン・ハウスマン
音楽 ジョン・ウィリアムズ
撮影 ゴードン・ウィリス
編集 ウォルター・トンプソン
製作会社 20世紀フォックス
配給 20世紀フォックス
公開 1973年10月16日
1974年3月9日
上映時間 112分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ペーパーチェイス』(原題:The Paper Chase)は、1973年制作のアメリカ合衆国の映画ハーバード・ロー・スクールのエリート学生たちが勉学に励む姿を描く青春映画ジェームズ・ブリッジス監督。のちにテレビシリーズ化された(en:The Paper Chase (TV series))。

あらすじ

アメリカを代表する名門ハーバード・ロー・スクールに通うハートは、優秀な成績で卒業してバラ色の出世コースを歩むため、級友のフォードやケヴィンと共に日夜勉学に励んでいた。そんな彼の最大の難関は、冷厳な主任教授のキングスフィールドであった。

そんなある夜、ハートは大学から帰る途中、スーザンという娘から声をかけられた。誰かにつけられているという彼女を家まで送り届けて以来、ハートは「勉学のためには恋愛はいらない」という学友たちの忠告も聞き入れず、急速に彼女と親しくなっていく。

ある夜、ハートはキングスフィールド教授から自宅での懇親会に招かれるが、そこにはスーザンもいた。実はスーザンは教授の娘だったのだ。ハートは大きなショックを受け、スーザンが今まで偽名を使って自分をだましていたことを責める。スーザンはある法科の学生と結婚していたが、別れたと告白した。そんなことがあってからも2人は交際を重ねていく。

その後、ハートとフォードは最終試験に向けての試験勉強に没頭するが、ケヴィンは妻アシュレーとのいさかいがひどくなり、脱落してしまう。そして、最終試験も無事終わり、ハートはキングスフィールド教授のところに挨拶に行く。だが、教授の反応は意外なものだった。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS
ジェームズ・T・ハート ティモシー・ボトムズ 柴田侊彦
スーザン・フィールズ リンゼイ・ワグナー 田島令子
チャールズ・W・キングスフィールド教授 ジョン・ハウスマン 鈴木瑞穂
フランクリン・フォード3世 グレアム・ベッケル英語版 日高晤郎
トーマス・クレイグ・アンダーソン エドワード・ハーマン 青野武
オコナー ロバート・リディアード  田中秀幸
不明
その他
柴田昌
兼本新吾
弥永和子
野島昭生
石原由紀子
若本紀昭
牛山茂
演出 田島荘三
翻訳
効果
調整 杉原日出弥
制作 トランスグローバル
解説 荻昌弘
初回放送 1978年7月17日
月曜ロードショー

※吹替はDVDに収録。

受賞

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ペーパー・チェイスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペーパー・チェイス」の関連用語

ペーパー・チェイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペーパー・チェイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペーパーチェイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS