プロトコルレイヤ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:08 UTC 版)
「インテル QuickPath インターコネクト」の記事における「プロトコルレイヤ」の解説
QPIは物理的、リンク、ルーティング、トランスポート、プロトコルの5レイヤアーキテクチャーで規定される。Core i7やXeon DPプロセッサなどの転送なしでポイントツーポイントのQPIのみを意図したデバイスでは、トランスポートレイヤは存在せず、ルーティングレイヤは最小である。
※この「プロトコルレイヤ」の解説は、「インテル QuickPath インターコネクト」の解説の一部です。
「プロトコルレイヤ」を含む「インテル QuickPath インターコネクト」の記事については、「インテル QuickPath インターコネクト」の概要を参照ください。
- プロトコルレイヤのページへのリンク