プレシャスランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 05:54 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年1月)
|
プレシャスランド PRECIOUS LAND |
|
---|---|
概要 | |
開催年 | 2010年 - |
会場 | ![]() 東京都・港区 @新木場・STUDIO COAST |
主催 | アジアン・タレント・ネットワーク |
外部リンク | |
[www.atnetwork.jp 公式サイト] |
プレシャスランド(PRECIOUS LAND/プレラン)とは、世界の一流アーティストの振付師、ダンサーたちとアジアのトップダンサーが一同に集結する日本最大級のダンスコラボレーションイベント。合同会社アジアン・タレント・ネットワーク主催。
概要
- 2010年より開催されている。
- 『たくさんの貴い(とうとい)ものが集まる場所』という意味を込めて『プレシャスランド』と名付けられた。
- ブリトニー・スピアーズやビヨンセなど数々の一流アーティストの振付師や、バックダンサーを務めたトップダンサーが、集結し作り出すエンターテイメント。
- 「各界のプロフェッショナルが一丸となり、アジアとアメリカをつなぐ架け橋になれれば」という思いから実現。
- 第1回目となる2010年度には、<B2ST(BEAST/ビースト)>が初来日を果たした。[1]
主な出演者
-第1回『日米韓コラボレーション』-(2010年7月1日@スタジオコースト)
- 振付師
「アメリカ」
- アンドレ・フエンテス (Andre Fuentes:ブリトニー・スピアーズ【サーカス】MV振付等)
- ボビー・ニューベリー (Bobby Newberry:プッシーキャット・ドールズ【ホエン・アイ・グロウ・アップ】MV振付等)
- ケニス・マーカス (Kenis Marquis:シアラ【ゴー・ガール】MV振付等)
- フレックス (Phlex:ビヨンセ【ヴィデオ・フォン】MV振付等)
- エリカ・ソバル (Erica Sobol)
- キッズ作品振付師
「アメリカ」
- トニー・ザー (Tony Czar)
- ゲストダンサー
「日本」
「アメリカ」
- リングマスターズ(Ring Masters/フレキシング)
- スキップエンターテイメント(Skip Entertainment/キッズジャズダンス)
「韓国」
- プリピクス(prepix/ヒップホップ)
- スペシャルゲストアーティスト
「日本」
「韓国」
- B2ST(BEAST/ビースト)
- MC
「日本」
- 東條公美
- BELLTNEY♥(ひげガール)
- パメラ(ひげガール)
-番外編『オマリオン Special Live Even Ft.プレシャスランド』-(2010年8月27日@Culb ANSWER in ソウル)
韓国にて、オマリオン(OMARION)が初来韓し行ったスペシャルライブイベントをプロモーションとしてフィーチャリング。
ゲストとして、B2ST(BEAST/ビースト)が登場。コラボレーションパフォーマンスも披露した。[2]
- 振付師
「アメリカ」
- トバリス・ウィルソン (Tovaris Wilson:ジャネット・ジャクソン【オール・フォー・ユー】MV振付等)
- フリー (Free:ジャスティン・ビーバーMV振付等)
脚注
外部リンク
- アジアン・タレント・ネットワーク - 公式ウェブサイト
- プレシャスランドのページへのリンク