ブランブル・ケイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブランブル・ケイの意味・解説 

ブランブル・ケイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/20 14:43 UTC 版)

位置

ブランブル・ケイトレス海峡諸島の島のひとつ。

トレス海峡諸島の北東の端にあり、グレート・バリア・リーフの北端にあたる。オーストラリアクイーンズランド州シャイア・オブ・トレスに属し、オーストラリア最北の場所である。もっとも近い島はアンダーダウン島で約40km南にあり、パプアニューギニアのパラマ島は48km西北西に、西部州の州都ダルは約70km西にある。

面積0.0362km2(0.0140平方マイル)、長さ0.251 km (0.156 mi)、幅0.104 km (0.0646 mi)。

1924年に最初の灯台が立てられたが1954年に取り壊され、1987年1月6日に現在の灯台が完成している。

ブランブル・ケイはアオウミガメの繁殖地となっている。また、ブランブルケイメロミスというネズミが生息していたが2016年に絶滅した。

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブランブル・ケイ」の関連用語

ブランブル・ケイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブランブル・ケイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブランブル・ケイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS