ブドヴァイス-リンツ線の開業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 17:05 UTC 版)
「ブドヴァイス-リンツ-グムンデン馬車鉄道」の記事における「ブドヴァイス-リンツ線の開業」の解説
1827年にブドヴァイス-Zartlesdorf間50kmが開業し、1832年にブドヴァイス-リンツ間127.8kmが全通した。この時のリンツ側終点はドナウ川北岸のウルファールにあり、ザンクト・マグダレーナで行われた開業式典にはオーストリア皇帝フランツ1世と皇后が臨席した。
※この「ブドヴァイス-リンツ線の開業」の解説は、「ブドヴァイス-リンツ-グムンデン馬車鉄道」の解説の一部です。
「ブドヴァイス-リンツ線の開業」を含む「ブドヴァイス-リンツ-グムンデン馬車鉄道」の記事については、「ブドヴァイス-リンツ-グムンデン馬車鉄道」の概要を参照ください。
- ブドヴァイス-リンツ線の開業のページへのリンク