フィアンメ・オーロ・ラグビーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィアンメ・オーロ・ラグビーの意味・解説 

フィアンメ・オーロ・ラグビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 22:06 UTC 版)

フィアンメ・オーロ・ラグビー
正式名称 Fiamme Oro Rugby
ユニオン イタリアラグビー連盟 (FIR)
創設年 1955年
本拠地 ローマ
グラウンド チェントロ・スポルティーヴォ・ポリツィア・ディ・スタート
収容人数 1,348
代表 Francesco Montini
ヘッドコーチ アレッサンドロ・カスターニャ
主将 フィリッポ・クリスティアーノ(-2021)
所属リーグ トップ10
2021-22 6位
ファースト
ジャージ
セカンド
ジャージ
公式サイト
www.fiammeororugby.it
テンプレートを表示

フィアンメ・オーロ・ラグビー: Fiamme Oro Rugby)は、イタリアラツィオ州ローマに本拠地を置くラグビーユニオンクラブである。スタジアムはチェントロ・スポルティーヴォ・ポリツィア・ディ・スタート。かつてはヴェネト州パドヴァを本拠地としていた。

概要

1955年にイタリア国家警察の体育部局であるグルッポ・スポルティーヴォ・フィアンメ・オーロ(Gruppo Sportivo Fiamme Oro)のラグビー部門として創設。当初はパドヴァを本拠地としていた。1987年からはローマを拠点としている。

歴史

[1]

1955年、パドヴァにて創設。1957-58シーズンにリーグを初制覇すると、そこから4連覇を達成した。コッパ・イタリアでも1960年代から70年代にかけて4回優勝した。しかし1977-78シーズンを13位(14チーム中)で終え降格が決定すると、クラブは活動を休止した。

1985年にミラノで活動を再開すると、1987年にはローマに移転した。1993-94シーズンにはセリエA2(2部相当)に復帰。1997-98シーズン、20年ぶりにセリエA1[注 1]復帰を果たした。

タイトル

  • 2022年8月現在[2]

国内タイトル

  • スクデット(リーグ戦)
    • 優勝 5回(1958, 1959, 1960, 1961, 1968)
  • コッパ・イタリア(カップ戦)
    • 優勝 5回(1968, 1969, 1971, 1972, 2014[注 2]

歴代所属選手

脚注

注釈

  1. ^ 当時の1部リーグの名称
  2. ^ 2010-11シーズンから2017-18シーズンまでの大会名はトロフェオ・エッチェッレンツァ(Trofeo Eccellenza)

出典

  1. ^ UN PO' DI STORIA... 公式サイト
  2. ^ Club History - Palmares 公式サイト

関連項目

  • トップ10 - 所属しているイタリアの国内ラグビーリーグ。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フィアンメ・オーロ・ラグビーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィアンメ・オーロ・ラグビー」の関連用語

フィアンメ・オーロ・ラグビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィアンメ・オーロ・ラグビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィアンメ・オーロ・ラグビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS