ファロファ・カリオカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファロファ・カリオカの意味・解説 

ファロファ・カリオカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/04 02:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ファロファ・カリオカ
Farofa Carioca
2012年
基本情報
出身地 ブラジルリオデジャネイロ
ジャンル サンバ・ファンク
ワールド・ミュージック
活動期間 1995年~現在
レーベル ポリドール
公式サイト farofacarioca.com.br
メンバー セウ・ジョルジ
ガブリエル・モウラ
Mário Broder
Wellington Coelho
Carlos Moura
Valmir Ribeiro
Sandro Márico
Sérgio Granha
旧メンバー ベルトラン・ドゥーサン
著名使用楽器
カヴァキーニョタンタン

ファロファ・カリオカ: Farofa Carioca)は、ブラジルサンバファンク・グループ。1995年にリオデジャネイロで結成された。リオデジャネイロ州立大学で演劇グループの音楽監督をしていたガブリエル・モウラ、その生徒だったセウ・ジョルジ、その学友でフランス出身のベルトラン・ドゥーサンを中心に、さまざまな人種、年齢のメンバーが集まり、サンタ・テレーザ地区で活動を始めた。[1]

ディスコグラフィー

アルバム

  • Moro no Brasil (1998) ポリグラム CD
  • Tubo de Ensaio (2008) Independente cd

脚注

  1. ^ CD「モーロ・ノ・ブラジル」解説文

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファロファ・カリオカ」の関連用語

ファロファ・カリオカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファロファ・カリオカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファロファ・カリオカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS