ヒロシマ_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒロシマ_(バンド)の意味・解説 

ヒロシマ (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/23 04:14 UTC 版)

ヒロシマ
Hiroshima
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンル スムーズジャズR&Bポップスワールドミュージックフュージョン
活動期間 1974年 -
レーベル アリスタエピッククウェストヘッズ・アップ
公式サイト hiroshimamusic.com
メンバー ダン・クラモト
ジュン・クラモト
ダニー・ヤマモト
ディーン・コルテス
キモ・コーンウェル
旧メンバー ジョニー・モリ
ジャネット・クリンガー
ピーター・ハタ
デイヴ・イワタキ
テリー・コイデ
ショージ・カメダ
テリー・クスモト
バーバラ・ロング
リチャード・マシューズ
デイン・マツムラ
マーガレット・マチュン
テイラー・ササキ
ジョン・シップリー
テリー・スティール

ヒロシマHiroshima)は、1974年に日系アメリカ人3世のメンバーにより結成された、アメリカフュージョン・バンド。名前は広島市に由来する。

彼等のルーツである、日本楽器の和太鼓を取り入れたりと、邦楽等、オリエンタルワールドミュージックを意識した曲を得意とする。

バイオグラフィ

1974年に結成。オリジナル・メンバーは、リーダーのダン・クラモト(サックス、フルート、キーボード)、ジュン・クラモト(琴)、ジョニー・モリ(和太鼓/パーカッション)、ダニー・ヤマモト(キーボード、ドラム)。ジュンのみが埼玉県生まれで、幼少の頃、ロサンゼルスに移り住む。

アリスタ・レコードより、1979年にセルフタイトル・アルバムでデビュー。1980年代初期にはエピック・レコードよりアルバムをリリース。日本でもフュージョン・ブームが相まって、THE SQUARE(現・T-SQUARE)とのジョイント・コンサートも行った。彼等の楽曲は1989年公開の映画『スタートレックV 新たなる未知へ』にも使われ、マイルス・デイヴィスの1990年のツアーの前座を務めた時が、彼等の最盛期と言え、それ以降はニューエイジ・ミュージックの流れにより、より広い層のオーディエンスを得るようになる。

1990年代はクインシー・ジョーンズが主宰するクウェスト・レコードに在籍。1999年にウィンダム・ヒル・レコードでアルバムを残したあと、2000年代はテラーク傘下のヘッズ・アップよりアルバムをリリース。2011年には自主レーベルよりアルバムをリリースした。

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『HIROSHIMA』 - Hiroshima (1979年、Arista)
  • 『ODORI〜HIROSHIMA II』 - Odori (1980年、Arista)
  • 『サード・ジェネレーション』 - Third Generation (1983年、Epic)
  • 『アナザー・プレイス』 - Another Place (1985年、Epic)
  • 『GO』 - Go (1987年、Epic)
  • 『EAST』 - East (1989年、Epic)
  • 『プロヴィデンス』 - Providence (1992年、Epic)
  • 『L.A.』 - L.A. (1994年、Qwest)
  • Urban World Music (1996年、Qwest)
  • Between Black and White (1999年、Windham Hill)
  • The Bridge (2003年、Heads Up)
  • Spirit of the Season (2004年、Heads Up)
  • Obon (2005年、Heads Up)
  • Little Tokyo (2007年、Heads Up)
  • Departure (2011年、Hiroshima)
  • J-Town Beat (2013年、CD Baby/Hiroshima)
  • Songs with Words (2015年、CD Baby/Hiroshima)

外部リンク


「ヒロシマ (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒロシマ_(バンド)」の関連用語

ヒロシマ_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒロシマ_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒロシマ (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS