広島通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 広島通りの意味・解説 

広島通り

(ヒロシマ通り から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/13 09:41 UTC 版)

広島通り
Hiroshimastraße
ホーエンツォレルン通り(1862–1933)
グラーフ・シュペー通り(1933–1990)
全長 320 m (1,050 ft)
座標 北緯52度30分19秒 東経13度23分50秒 / 北緯52.50532度 東経13.397141度 / 52.50532; 13.397141座標: 北緯52度30分19秒 東経13度23分50秒 / 北緯52.50532度 東経13.397141度 / 52.50532; 13.397141
整備
整備決定 1990年
完成 1862年

広島通り (ひろしまどおり、独:Hiroshimastraße)はドイツベルリン市中央区ティーアガルテンの道。広島県広島市に因んで命名された。

概要

広島通りは1862年ホーエンツォレルン通り(Hohenzollernstrasse)として作られ、1933年にグラフ・シュペー通り(Graf-Spee-Straße)に改称された。アドミラル・グラーフ・シュペー提督にちなんだこの献辞は、近くにある帝国海兵隊の建物とつながっていた。

1990年11月1日、地区議会ドイツ語版の決定を受けて、1945年8月6日原爆が投下された都市である広島の名前が付けられた。これは、かつて「マクシミリアン・フォン・シュペーを記念した通り」という軍人から命名された名前を変えるためであり、かつ史上初の原爆がベルリンに落とされた可能性があったことから、広島市への連帯感を表すためであった[1]。なお近隣には広島橋もある[2]

沿道の施設

脚注

  1. ^ Grußwort des Japanischen Botschafters anlässlich der „Konferenz für den Frieden“ am 5. August 2009. emb-japan.go.jp; abgerufen am 4. Januar 2012.
  2. ^ Berlin: Hiroshimasteg (1987)” (ドイツ語). Ponton's Brücken (2009年2月14日). 2023年2月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  広島通りのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島通り」の関連用語

広島通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広島通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS