ヒロインボイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒロインボイスの意味・解説 

ヒロインボイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 14:40 UTC 版)

ヒロインボイス
ジャンル 声優少年漫画
漫画
作者 佃煮のりお
出版社 一迅社
掲載誌 月刊ComicREX
レーベル REXコミックス
発表号 2016年1月号 - 2016年12月号(第1部)
巻数 2巻
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

ヒロインボイス』 は、佃煮のりおによる日本アイドル声優作品。2016年1月号から2016年12月号まで第1部が連載された。

ストーリー

山田乙女はヒロインに憧れる少女。ヒロインを演じるべく高校の演劇部に入部したが裏方ばかり。ところが、ひょんなことから弱小声優プロダクションにスカウトされる。そこにはスキャンダルで転落したアイドル声優、綾瀬すずがいた。二人はマネージャーの菅原にユニットを組むように言われる。

登場人物

山田 乙女(やまだ おとめ)
本作のヒロインの1人。ヒロインに憧れ、役を演じることでヒロインになりたいと願っている。演技には天性の才能がある。
綾瀬 すず(あやせ すず)
本作のヒロインの1人。大手声優事務所「ビームプロデュース」の声優ユニット「セニシエンタ」の一番人気だったが、スキャンダルをきっかけにユニットを脱退し、系列の声優事務所「楠プロダクション」に移籍。歌の才能がある。
廉太郎(れんたろう)
山田乙女の幼なじみ。綾瀬すずの大ファン。
菅原(すがわら)
楠プロダクションのマネージャー。山田乙女をスカウトした。
椛沢 芹香(かばさわ せりか)
声優ユニット「セニシエンタ」メンバー。歌もダンスも声の芝居も上手い。
崎咲 ねねこ(きさき ねねこ)、永久恋愛(えくれあ)
声優ユニット「セニシエンタ」メンバー。
銭本 右京(ぜにもと うきょう)
男性声優。楠プロダクション所属。21歳。実力派。
浅見 仁斎(あさみ じんさい)
男性声優。白二プロモーション所属。銭本に憧れている。
亀岡(かめおか)
音響監督。代表作は「アイ☆スタ」など。ワークショップを楠プロダクションのレッスン室を借りて行っている。
茅ヶ崎 葵(ちがさき あおい)
男性声優。楠プロダクション所属。ボーイッシュキャラが得意。

書誌情報

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒロインボイス」の関連用語

ヒロインボイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒロインボイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒロインボイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS