パンチャー (自転車競技)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 20:01 UTC 版)
自転車競技のロードレースにおけるパンチャー (英: Puncheur) とは、距離の短い上り坂で強力なアタック能力をもち、他の選手を引き離す選手である[1]。
この名称が用いられ始めたのは2008年頃からであるため、これ以前の選手については他の区分に入れられている事が多い。
特徴
このタイプの選手は、本格的山岳ステージの距離の長い登りではクライマー、平坦の速度ではスプリンターには及ばないが[1]、短い登りでの勝負では名前の通り「パンチ力」のあるアタックを仕掛け両者を置き去りにすることができる。クラシックやワンデイレースにしばしば見られる「丘をいくつも越えてゴール」や「短距離の激坂を登ってゴール」というコースで力を発揮する。
この他、積極的に逃げやアタックを試みる選手は「パンチャー」とされることが多い。
代表的な選手
現役選手
マチュー・ファン・デル・プール
トム・ピドコック
マルク・ヒルシ
ジョナタン・ナルバエス
ティシュ・ベノート
ジュリアン・アラフィリップ
ディラン・トゥーンス
ティム・ウェレンス
トムス・スクインス
マイケル・マシューズ
新城幸也
エドヴァルド・ボアソン・ハーゲン
引退した選手
ペテル・サガン(2023年引退)
セプ・ファンマルク(2023年引退)
ズデネク・シュティバル(2023年引退)
ルイス・レオン・サンチェス(2023年引退)
フィリップ・ジルベール(2022年引退)
アレハンドロ・バルベルデ(2022年引退)
フィリッポ・ポッツァート(2018年引退)
サイモン・ゲランス(2018年引退)
トマ・ヴォクレール(2017年引退)
パオロ・ベッティーニ(2008年引退)
脚注
関連項目
- スプリンター
- ルーラー(スピードマン)
- タイムトライアルスペシャリスト(TTスペシャリスト、クロノマン)
- オールラウンダー
- クライマー
「パンチャー (自転車競技)」の例文・使い方・用例・文例
- パンチャー_(自転車競技)のページへのリンク