パナソニックアリーナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/01 07:11 UTC 版)
パナソニックアリーナ | |
---|---|
施設情報 | |
旧名称 | 松下電器体育館 |
用途 | 屋内スポーツ |
管理運営 | パナソニック 人材開発カンパニー |
竣工 | 1965年 |
所在地 | 〒573-0092 大阪府枚方市菊丘南町2−10 |

パナソニックアリーナは、大阪府枚方市にある、パナソニック所有の体育館。
概要
1965年、前年に完成した松下電器産業(当時)の社員研修所の一角に社員の福利厚生を目的とした松下電器体育館として建設された[1]。1968年に開催された松下電器産業創業50周年記念式典[2]を始め、松下電器・パナソニック主催イベントの多くが同所で開催されている。かつては枚方市の成人式やコンサートも開催されたことがある。
パナソニック関連のスポーツチームの本拠地としても活用されており、SVリーグの大阪ブルテオンのホームゲームが開催される。また、かつてはバスケットボールのパナソニックトライアンズ(現:和歌山トライアンズ)もここを本拠地としていた。
体育館のステージ右側には、パナソニックの創業者である松下幸之助の大きな写真が掲示されている。
交通
脚注
- ^ “社史 1965年(昭和40年)”. パナソニック. 2017年10月13日閲覧。
- ^ “松下幸之助の生涯 創業50周年記念式典を挙行 1968年(昭和43年)”. パナソニック. 2017年10月13日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本の屋内競技施設 |
宇都宮市体育館 綾川町総合運動公園 パナソニックアリーナ 久々野体育館 鴨池公園多目的屋内運動場 |
日本のバスケットボール競技施設 |
鹿島総合体育館 宇都宮市体育館 綾川町総合運動公園 パナソニックアリーナ 仙台市体育館 |
日本のバレーボール競技施設 |
高知県民体育館 鹿島総合体育館 綾川町総合運動公園 パナソニックアリーナ 仙台市体育館 |
大阪府のスポーツ施設 |
堺市金岡公園体育館 八尾市立山本球場 万博記念競技場 パナソニックアリーナ パナソニックベースボールスタジアム |
- パナソニックアリーナのページへのリンク