バッグレディに春が来た!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バッグレディに春が来た!の意味・解説 

バッグレディに春が来た!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 14:02 UTC 版)

バッグレディに春が来た!』(バッグレディにはるがきた)は、1988年3月20日にTBS系列の『東芝日曜劇場』枠で放送予定だったテレビドラマ

主演は山本陽子堀江しのぶの遺作。内館牧子脚本家としての本格デビュー作となるはずだった。

紙袋に全財産を入れて持ち歩く女性(バッグレディ)の主人公が幸せをつかむまでを描いたコメディ。しかし内容がホームレスを蔑視しているとして支援団体からの抗議を受け、放送は中止となった(代わりに『マイフェアねーちゃん』が再放送された)[1]

出演者

関連書籍

脚注

  1. ^ 松田浩『戦後史にみるテレビ放送中止事件』岩波書店、1994年、54頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バッグレディに春が来た!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バッグレディに春が来た!」の関連用語

バッグレディに春が来た!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バッグレディに春が来た!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッグレディに春が来た! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS