バックリングスプリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 08:38 UTC 版)
「キーボード (コンピュータ)」の記事における「バックリングスプリング」の解説
座屈ばね機構とも呼ばれる。その名の通りキーに内蔵したスプリングを座屈(buckling)させることで明確なクリック感を出す機構である。キーを押すと「カシュンカシュン」「パシュンパシュン」と、スプリングが折れ曲がってスライダの内部にぶつかる音がする。
※この「バックリングスプリング」の解説は、「キーボード (コンピュータ)」の解説の一部です。
「バックリングスプリング」を含む「キーボード (コンピュータ)」の記事については、「キーボード (コンピュータ)」の概要を参照ください。
- バックリングスプリングのページへのリンク