ハースト・タワー(ニューヨーク)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハースト・タワー(ニューヨーク)の意味・解説 

ハースト・タワー

(ハースト・タワー(ニューヨーク) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/09 16:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
The Hearst Tower
Hearst Tower(2006年撮影)
概要
用途 オフィスビル
所在地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区西57丁目300号
座標 北緯40度46分00秒 西経73度59分00秒 / 北緯40.766538度 西経73.983452度 / 40.766538; -73.983452座標: 北緯40度46分00秒 西経73度59分00秒 / 北緯40.766538度 西経73.983452度 / 40.766538; -73.983452
着工 2003年4月30日
完成 2006年
開業 2006年
建設費 $5億($6250/執務スペース sq.m.)[1]
高さ
屋上 182 m (597 ft)
技術的詳細
階数 46
床面積 80,000平方メートル (861,100 ft²)
設計・建設
建築家 Foster + Partners
en:Gensler
en:Adamson Associates Architects
構造技術者 WSP Cantor Seinuk
テンプレートを表示

ハースト・タワー (Hearst Tower) は、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビルである。2006年に完成し、ニューヨーク市における21世紀最初のランドマークビルである。

概要

8番街57丁目に位置し、コロンバスサークルに近い。ハースト・コーポレーションの本社ビルで、コスモポリタンエスクァイアサンフランシスコ・クロニクルなどハースト社の傘下のメディアが入居している。

旧本社ビルのファサード

最初のハースト社の本社は、創業者のウィリアム・ランドルフ・ハーストの元で、1928年に6階建てで完成した。このビルは1988年にニューヨークの歴史的建造物保存委員会によりランドマークとして認定され、その旧本社ビルのファサードを保存した上で、新しい本社ビルが建設された。新本社の設計は、ノーマン・フォスターで、高さは182m、46階建てである。ニューヨーク市初の「グリーンオフィスビル」として認定され、環境持続性におけるパイオニア的建築物でもある。

ビルの正面バルコニーには高さ3mの寓話的な彫像が12体縦溝彫りの柱に施された。悲劇、喜劇、音楽、美術、科学、印刷などを象徴するこの12体のランドマーク彫刻の修復プロジェクトは、日本人彫刻家の吉野美奈子が一人で完成させた。[2]

受賞

このビルは2006年のエンポリス摩天楼賞 (en) を受賞した[3]

ギャラリー

関連項目

  • ダイアグリッド (en)

参考文献

脚注
文献
映像
  • Up to the Sky: Hearst Tower, New York. Documentary by Sabine Pollmeier and Joachim Haupt. 2009

外部リンク


「ハーストタワー (ニューヨーク)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハースト・タワー(ニューヨーク)」の関連用語

ハースト・タワー(ニューヨーク)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハースト・タワー(ニューヨーク)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハースト・タワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS