ハロンズ釧路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハロンズ釧路の意味・解説 

ハロンズ釧路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 23:23 UTC 版)

ハロンズ釧路
J-PLACE釧路
ハロンズ釧路外観
基本情報
所在地 北海道釧路市若松町2-13
座標 北緯42度59分26.9秒 東経144度23分5.6秒 / 北緯42.990806度 東経144.384889度 / 42.990806; 144.384889座標: 北緯42度59分26.9秒 東経144度23分5.6秒 / 北緯42.990806度 東経144.384889度 / 42.990806; 144.384889
開設日 1991年4月[1]
管理施行者 帯広市ばんえい競馬
発売窓口 自動5台
払戻窓口 自動2台、有人1窓
発売単位 全賭式100円単位
開催日営業時間 (ばんえい)13:30 - 21:00
(JRA)13:50 - 17:00
最寄駅 釧路駅
駐車場 あり
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

ハロンズ釧路(ハロンズくしろ)は、北海道釧路市にあるばんえい競馬場外勝馬投票券発売所である。

施設概要

旧「釧路日劇」(1955年12月31日開業、1991年改築、1994年閉館・撤退[注 1])の建物を改装して入居[1]。釧路駅の北側に立地しており、徒歩でのアクセスも良好。

従来よりばんえい競馬の場外発売のみを行っていたが、2009年度のみホッカイドウ競馬の場外発売も行った[注 2]。また2013年6月8日より日本中央競馬会からの委託によりJRAの場外発売も開始し「J-PLACE釧路(ジェイプレイスくしろ)」の名称も併用する。

アクセス

発売する馬券の種類

全レース100円単位。
○…発売 △…他地区場外発売のみ ×…発売なし

ばんえい競馬

他地区の競走を広域場外発売する場合は発売主体となる主催者に準じて、すべての賭式を発売する。

単勝 複勝 枠番連複 枠番連単 馬番連複 馬番連単 ワイド 3連複 3連単

日本中央競馬会

当日開催している競馬場の第8競走以降、全レースを発売。

単勝 複勝 枠番連複 枠番連単 馬番連複 馬番連単 ワイド 3連複 3連単
×

脚注

注釈

  1. ^ 釧路市の映画館「消えた映画館の記憶」を参照した[2]
  2. ^ 2008年度までウインズ釧路で行っていたホッカイドウ競馬の場外発売が終了したことに伴うもの。2010年にホッカイドウ競馬直営の場外発売所「Aibaくしろ」が開設されたため再度取り扱い廃止。

出典

  1. ^ a b 帯広市ばんえい[2011-05], p.14
  2. ^ 「映画館」『キネマ旬報』1956年2月15日号、139号

参考資料

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハロンズ釧路」の関連用語

ハロンズ釧路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハロンズ釧路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハロンズ釧路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS