ハルマンリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハルマンリの意味・解説 

ハルマンリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/07 14:45 UTC 版)

Harmanli

紋章
Harmanli
Location of Harmanli
座標:北緯41度56分 東経25度54分 / 北緯41.933度 東経25.900度 / 41.933; 25.900
ブルガリア

(オブラスト)
ハスコヴォ州
政府
 • 市長 Maria Kirkova
標高
60 m
人口
(2009年12月)[1]
 • 合計 18,557人
等時帯 UTC+2 (EET)
 • 夏時間 UTC+3 (EEST)
郵便番号
6450
市外局番 0373

ハルマンリ(Harmanli, ブルガリア語: Ха̀рманли, トルコ語: Harmanlı)は、ブルガリア南中部のハスコヴォ州にある町である。2009年12月時点で、町の人口は、18,557人である[1]

1510年に、中央ヨーロッパアナトリアを繋ぐ道路に沿って町が作られた。

地理

領域は、上トラキア平野の一部、スレドナ・ゴラ山脈の南斜面からロドピ山脈の険しい北斜面にかけて広がる。トラキア平野の南端はロドピ山脈北側に縁取られ、それに沿ってモミナクリスラ谷の下端(標高300m)とハルマンリ谷の始端(標高80m)がある。

町の近くをマリツァ川が流れている。この地域の気候は温暖な大陸性で、これがこの地域の植生を決めており、ハルマンリ南部では常緑である。土壌は主に海老茶で木質である。首都のソフィアからは、270km離れている。

歴史

この町の最初の歴史記録は、1530年、通訳者として逗留したBenedit Kuripešičまで遡る。ハルマンリ川の右岸には、キャラバンサライが作られた。旅人や商人のために、オスマン帝国の行政官シヤヴシュ・パシャにより1585年にアーチ型の橋が架けられた。大理石製の銘板には、以下のように書かれている。「世界は橋である。それを王や貧者が渡る。」この太鼓橋は、ほぼ当時のまま今日まで保存されている。

文化

ハルマンリの公民館(チタリシテ)

町が道路に面していることから、作家のGencho Stoevは「ハルマンリは旅する必要がない。なぜなら、世界がそこを通過するからだ」と述べた。橋から徒歩30分程度のところに、「白い足の少女の泉」(White-legged Girl's Spring)と呼ばれる歴史的な噴水がある。ゲルガーナの伝説は、ペトコ・スレイビコフの詩に謳われている。もう一つの伝説は、オスマン帝国のスルタンであるムラトと戦って噴水の近くで戦死したKrali Markoの父であるValkashinまたはVukasinについての物語である。

観光地

この地域には、KyumyurlukaやKuru Dere、保護区のDefileto等に多くの滝がある。また、Karakolyuvata Kashta洞窟やHades Forest、小洞窟のHaidushkata Dupka等、歴史的な場所がある。

その他

南極のハルマンリ洞窟は、この町の名前に因んで名づけられた[2]

ギャラリー

出典

  • Динков, Кирил (1985) (Bulgarian). Харманли. Градът край извора на белоногата. София: Издателство на Отечествения фронт. OCLC 16184447 
  1. ^ a b (英語) Bulgarian National Statistical Institute - towns in 2009
  2. ^ Harmanli Cove. SCAR Composite Gazetteer of Antarctica

外部リンク

座標: 北緯41度56分 東経25度54分 / 北緯41.933度 東経25.900度 / 41.933; 25.900




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルマンリ」の関連用語

ハルマンリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルマンリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルマンリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS