ハリー・ポッターと秘密の部屋 (サウンドトラック)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/31 16:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ジョン・ウィリアムズ の 映画音楽 | |||||
| リリース | |||||
| ジャンル | サウンドトラック | ||||
| 時間 | |||||
| レーベル | アトランティック・レコード | ||||
| ジョン・ウィリアムズ アルバム 年表 | |||||
|
|||||
| 『ハリー・ポッター』 年表 | |||||
|
|||||
| 専門評論家によるレビュー | |
|---|---|
| レビュー・スコア | |
| 出典 | 評価 |
| Filmtracks | |
| Movie Music UK | |
| Movie Wave | |
| SoundtrackNet | |
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年12月) |
『ハリー・ポッターと秘密の部屋 オリジナルモーションピクチャー・サウンドトラック』 (Harry Potter and the Chamber of Secrets original motion picture soundtrack) は、2002年11月12日にリリースされた。楽曲はもともとジョン・ウィリアムズによって完全に作曲、指揮される予定であったが、スティーヴン・スピルバーグの映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のためにスケジュールが合わなかったことから、作曲家のウィリアム・ロスがウィリアムズの音楽を編曲し、ロンドン交響楽団とのセッションを実施した。
前作『賢者の石』からのテーマ(ライトモチーフ)に加えて、以下の6つを新しいテーマとして用いている:「不死鳥フォークス」、「秘密の部屋」、「ギルデロイ・ロックハート」、「屋敷しもべ妖精ドビー」、「蜘蛛軍団」、「嘆きのマートル」。
サウンドトラックのリリースに際し、5種類のカバーが製作された。各カバーには、それぞれハリー、ロン、ハーマイオニーの、異なる登場人物の描かれたメインカバーの上に異なるキャラクターのパッケージがされている。
サウンドトラックはグラミー賞の2003年映画・テレビサウンドトラック部門にノミネートされた。また、Billboard 200で81位、トップサウンドトラックチャートで5位に達した[1]。日本では100,000枚を売り上げ、アルバムはRIAJによってゴールドに認定された[2]。
サウンドトラック・アルバムには収録されていないが、クィディッチのシーンでは、同年の始めにウィリアムズによってリリースされた『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』のサウンドトラックから、「暗殺者ザム - コルサントでの追走劇」が使用されている。なぜこれが使用されたかは不明だが、時間の制約によるものだと思われる[要出典]。
収録曲
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「プロローグ - ハリー・ポッターのテーマ : 第2巻とダーズリー家からの脱出」(Prologue: Book II and the Escape from the Dursleys) | |
| 2. | 「不死鳥フォークス」(Fawkes the Phoenix) | |
| 3. | 「秘密の部屋」(The Chamber of Secrets) | |
| 4. | 「ギルデロイ・ロックハート」(Gilderoy Lockhart) | |
| 5. | 「空飛ぶ車」(The Flying Car) | |
| 6. | 「夜の闇横町」(Knockturn Alley) | |
| 7. | 「コリンの紹介」(Introducing Colin) | |
| 8. | 「クラブでの決闘」(The Dueling Club) | |
| 9. | 「屋敷しもべ妖精ドビー」(Dobby the House Elf) | |
| 10. | 「蜘蛛軍団」(The Spiders) | |
| 11. | 「嘆きのマートル」(Moaning Myrtle) | |
| 12. | 「アラゴグとの出会い」(Meeting Aragog) | |
| 13. | 「フォークスの生まれ変わり」(Fawkes Is Reborn) | |
| 14. | 「トム・リドルとの出会い」(Meeting Tom Riddle) | |
| 15. | 「ピクシー小妖精」(Cornish Pixies) | |
| 16. | 「ポリジュース薬」(Polyjuice Potion) | |
| 17. | 「クラップとゴイルのためのケーキ」(Cakes for Crabbe and Goyle) | |
| 18. | 「バジリスクとの闘い」(Dueling the Basilisk) | |
| 19. | 「友達との再会」(Reunion of Friends) | |
| 20. | 「ハリーの不思議な世界」(Harry's Wondrous World) | |
|
合計時間:
|
||
出典
- ^ Trust, Gary (2010年11月24日). “Weekly Chart Notes: Rihanna, Gwyneth Paltrow, the Beatles”. Billboard (Nielsen Business Media, Inc) 2010年11月25日閲覧。
- ^ “GOLD ALBUM 他認定作品 2003年1月度 [Gold Albums, and other certified works. January 2003 Edition]” (Japanese) (PDF). The Record (Chūō, Tokyo: Recording Industry Association of Japan) 520: 13. (March 10, 2003). オリジナルの2013年9月28日時点によるアーカイブ。 2014年1月29日閲覧。.
|
||||||||||||||||||||||||||
- ハリー・ポッターと秘密の部屋_(サウンドトラック)のページへのリンク