ハナオカセイシュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハナオカセイシュウの意味・解説 

はなおか‐せいしゅう〔はなをかセイシウ〕【華岡青洲】

読み方:はなおかせいしゅう

[1760〜1835]江戸後期外科医紀伊の人。名は震。字(あざな)は伯行。古医方オランダ外科学び開業チョウセンアサガオ主剤とする麻酔剤開発し日本初乳癌(にゅうがん)摘出手術成功した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ハナオカセイシュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハナオカセイシュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS