ハチドリ科 (Sibley)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハチドリ科 (Sibley)の意味・解説 

ハチドリの一覧

(ハチドリ科 (Sibley) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/19 09:02 UTC 版)

ハチドリの一覧は、ハチドリ鳥類アマツバメ目ハチドリ科 Trochilidae)の下位分類群と種の一覧である。

亜科

大系統

ハチドリ科内部には亜科と属の間のレベルに、9つの大きな系統が確認されている[1][2][3]

ハチドリ科
トパーズハチドリ亜科

Topazes


カギハシハチドリ亜科

Hermits


ハチドリ亜科

Mangoes





Brilliants



Coquettes





オオハチドリ Patagona




Mountain Gems



Bees




Emeralds






伝統的にハチドリ科はカギハシハチドリ亜科とハチドリ亜科に分けられてきたが、このハチドリ亜科はおそらく側系統であり、系統的にはトパーズハチドリ亜科が分離される[4]

属と種

属と種のリストはIOC[5]による。ただし適宜、絶滅種・雑種を追加している。どの属がどの系統に属するかは主に Stiles[6]と McGuire et al.[7]、部分的に Kirchman et al.[8]による。

分子シーケンスが未サンプリングだが非分子的に系統が推定されているものは、属名に「*」をつけた[6][9]

Topazes

Hermits

Mangoes

Brilliants

Coquettes

Patagona

Mountain Gems

Bees

Emeralds

incertae sedis

雑種

かつて新種として記載されたため種名があるが、通常、種としては認められない。

出典

  1. ^ Altshuler, Douglas L.; Dudley, Robert; McGuire, Jimmy A., “Resolution of a paradox: Hummingbird flight at high elevation does not come without a cost”, Proc. Natl. Acad. Sci. 101: 17731–17736, http://www.pnas.org/content/101/51/17731.full 
  2. ^ Stiles, F. Gary (2007), Proposal (#267) to South American Classification Committee: Change the sequence of hummingbird genera in the SACC List, http://www.museum.lsu.edu/~Remsen/SACCprop267.html 
  3. ^ McGuire, Jimmy A.; Witt, Christopher C.; et al. (2007), “Phylogenetic Systematics and Biogeography of Hummingbirds: Bayesian and Maximum Likelihood Analyses of Partitioned Data and Selection of an Appropriate Partitioning Strategy”, Syst. Biol. 56 (5): 837–856, doi:10.1080/10635150701656360, http://sysbio.oxfordjournals.org/cgi/content/full/56/5/837 
  4. ^ SACC; AOU, “Part 4”, A classification of the bird species of South America, http://www.museum.lsu.edu/~remsen/SACCBaseline04.html 
  5. ^ Gill, Frank; Donsker, David, eds. (2010), “Swifts, Hummingbirds, & Allies”, IOC World Bird Names (version 2.4), http://www.worldbirdnames.org/n-swifts.html 
  6. ^ a b Stiles, F. Gary (2007), Proposal (#267) to South American Classification Committee: Change the sequence of hummingbird genera in the SACC List, http://www.museum.lsu.edu/~Remsen/SACCprop267.html 
  7. ^ McGuire, Jimmy A.; Witt, Christopher C.; et al. (2007), “Phylogenetic Systematics and Biogeography of Hummingbirds: Bayesian and Maximum Likelihood Analyses of Partitioned Data and Selection of an Appropriate Partitioning Strategy”, Syst. Biol. 56 (5): 837–856, doi:10.1080/10635150701656360, http://sysbio.oxfordjournals.org/cgi/content/full/56/5/837 
  8. ^ Kirchman, Jeremy J.; Witt, Christopher C. (2009), “DNA from a 100-year-old holotype confirms the validity of a potentially extinct hummingbird species”, Biol. Lett. 6: 112–115, doi:10.1098/rsbl.2009.0545, http://biology.unm.edu/witt/pub_files/Kirchman-Witt-Mcguire-Graves_BiolLett2009.zusii.pdf 
  9. ^ SACC; AOU, “Part 4”, A classification of the bird species of South America, http://www.museum.lsu.edu/~remsen/SACCBaseline04.html 
  10. ^ Weller, André-A.; Schuchmann, Karl-L. (1997), “The Hybrid Origin Of A Venezuelan Trochllid, Amazilia distans Wetmore & Phelps 1956”, Ornitowgia Neotropical 8: 107–112, 199, http://www.ibiologia.unam.mx/pdf/links/neo/rev8/vol8_1/vol_8_1_107-112.pdf 

「ハチドリ科 (Sibley)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハチドリ科 (Sibley)」の関連用語

ハチドリ科 (Sibley)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハチドリ科 (Sibley)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハチドリの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS