八森いさりび温泉 ハタハタ館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八森いさりび温泉 ハタハタ館の意味・解説 

八森いさりび温泉 ハタハタ館

(ハタハタ館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 11:13 UTC 版)

八森いさりび温泉 ハタハタ館
あきた白神体験センター

八森いさりび温泉 ハタハタ館(はちもりいさりびおんせん ハタハタかん)は、秋田県八峰町八森にある温泉施設である。

第三セクターのハタハタの里観光事業株式会社が管理運営している。2007年7月にリニューアル工事が行われ、館内での宿泊に対応するようになった。このリニューアル工事に先立つ2006年には隣接して物販施設「ぶりこ」がオープン、またリニューアル工事によって従来3階にあった入浴設備が1階に拡張・移設され、ジム・岩盤浴設備も追加された。宿泊施設とともに、南隣に宿泊研修施設「あきた白神体験センター」も建設された。なお、御所の台オートキャンプ場が隣接しており、トレーラーハウスでの宿泊が可能だったが、老朽化に伴い2021年にトレーラーハウスは売却される見込みである[1]

また、当施設からおよそ5km青森県境寄りにある道の駅はちもりを、当施設隣に移転する構想がある[2]

館内概要

  • 1階…ハタハタ館受付事務所・レストラン・物産館・温泉施設
  • 2階…大広間など
  • 3階…宿泊施設

温泉概要

  • 入浴料:500円(大人)・200円(小・中学生)
  • 岩盤浴セット:1,150円
  • 休憩料:中広間/2000円。小広間/1000円(各2時間まで)大広間/無料
  • 泉質:ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉

アクセス

周辺

御所の台ふれあいパーク付近を通過する快速「リゾートしらかみ」号
  • あきた白神駅
  • あきた白神中央管理センター
  • 御所の台ふれあいパーク
  • 濤安の乙女像(日本海中部地震の犠牲者を追悼するために建立された像である)

その他

  • 当施設内にある「いさりび温泉」ではリゾートしらかみを利用して来る場合、指定券提示および車内の割引用乗車証明書で入浴料が割引となる。
  • 調理部門ではリゾートしらかみ4・5号で販売される晩酌セット(予約制)の調理もしていた。

脚注

出典

外部リンク

座標: 北緯40度23分10秒 東経139度59分14秒 / 北緯40.38622度 東経139.98711度 / 40.38622; 139.98711




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八森いさりび温泉 ハタハタ館」の関連用語

八森いさりび温泉 ハタハタ館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八森いさりび温泉 ハタハタ館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八森いさりび温泉 ハタハタ館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS