ノッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ノッチの意味・解説 

ノッチ

【英】notch

ノッチとは、基本的には英語で「切り欠き」「くぼみ」「切り目」「刻み目」といった意味の英語である。スマートフォン関連する用語としては、スマホフロント面のディスプレイカメラセンサー類搭載するために設けられディスプレイのくぼみ部分を指す語として用いられる

スマートフォンは、狭額縁化進んだ結果本体前面いっぱいディスプレイ設置することが可能となったが、全面ディスプレイ埋めてしまうとカメラレンズ等を配置する場所がなくなる。そこで、レンズ等を配置するための最小限領域おしてノッチが設けられる



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からノッチを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からノッチを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からノッチ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノッチ」の関連用語


2
ノッチ式ディスプレー デジタル大辞泉
78% |||||




6
ノッチ蛋白質 デジタル大辞泉
76% |||||

7
ノッティンガム デジタル大辞泉
76% |||||

8
ノッティンガム城 デジタル大辞泉
76% |||||



ノッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ノッチ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS