ネオスチームとは? わかりやすく解説

ネオスチーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/02 18:10 UTC 版)

Neo Steam
ゲーム開発: Mars Team
ジャンル: MMORPG
ゲームモード: 多人数型
年齢制限: 全年齢
対応機種: Windows
メディア: ダウンロード
入力機器: キーボードマウス

ネオスチーム (Neo Steam) は、韓国のMars Teamが開発し、韓国・日本で運営されているオンラインゲームである。種別としてはMMORPGに分類される。日本ではグラナド・エスパダで知られるハンビットユビキタスエンターテインメントが運営、企画をしている。 2010年2月10日をもって全サービスを終了することが発表された。

ストーリー

太古の昔、人類は高度な文明を築き、様々な資源、エネルギーを用いていた。しかし、巨大な地震が人類を襲い、大地は裂け、文明は崩壊した。三つに別れた大陸は、それぞれ独自の国家を形成し再建の道を歩み始める。

そんなある時、過去の遺産が発掘される。失われたエネルギー …それがネオスチーム

世界観

三つの国家が存在し、ログウェル共和国は技術者や戦士が滞在する国家、エリアッド王国は魔法使いの発祥国、タクシャン連合は自然と共存する自然国家という設定であり、プレイヤーはプレイ前にこの国家のどれかを選ぶことになる。

関連項目

  • 李KPA - 専属イラストレーター。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネオスチーム」の関連用語

ネオスチームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネオスチームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネオスチーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS