ニブルモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 21:05 UTC 版)
単方向インタフェースで、データ通信にステータスラインを用い、デバイスに4ビットデータ送信を行う。これはHPによりBi-tronicsモードとして開発され、拡張プリンタステータス取得によく使われる。
※この「ニブルモード」の解説は、「IEEE 1284」の解説の一部です。
「ニブルモード」を含む「IEEE 1284」の記事については、「IEEE 1284」の概要を参照ください。
- ニブルモードのページへのリンク