ニコラエ・マチチとは? わかりやすく解説

ニコラエ・マチチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/20 05:41 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

ニコラエ・マチチ(Nicolae Macici;1886年 - 1950年)は、ルーマニアの軍人。中将。

第一次世界大戦に従軍。1941年1月、第2軍団(第9、第10歩兵師団、第7騎兵旅団)長に任命され、「アントネスク」軍集団の予備隊となった。

独ソ戦初期、ドナウでソ連軍と戦う。1941年11月、第1軍司令官に任命。イオン・アントネスク体制の崩壊まで第1軍司令官に留まった。1945年2月、バシリ・アタナシウ将軍と交代し、予備役に編入。

1945年に退役し、数ヵ月後に逮捕された。戦争犯罪により裁判にかけられ、終身刑を言い渡される。獄死。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラエ・マチチ」の関連用語

ニコラエ・マチチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラエ・マチチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラエ・マチチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS