ニコグサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニコグサの意味・解説 

にこ‐ぐさ【和草】

読み方:にこぐさ

柔らかい一説に、ハコネシダ古名とも。多く序詞用いられる

葦垣の中の—にこよかに我(われ)と笑まして人に知らゆな」〈二七六二〉


似児草

読み方:ニコグサ(nikogusa)

箱根草甘野老別称


和草

読み方:ニコグサ(nikogusa)

箱根草甘野老別称


爾古具佐

読み方:ニコグサ(nikogusa)

箱根草甘野老別称


爾故具佐

読み方:ニコグサ(nikogusa)

箱根草甘野老別称


爾許草

読み方:ニコグサ(nikogusa)

箱根草甘野老別称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコグサ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

ニコグサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコグサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS