ナシーフ・モリス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/10 02:19 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
ラテン文字 | Nasief Morris | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1981年4月16日(36歳) | |||||
出身地 | ケープタウン | |||||
身長 | 176cm | |||||
体重 | 71kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 5 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 (得点) | ||||
2000-2001 2001-2003 2003-2010 →2008-2009 →2009-2010 2010-2011 2011-2012 →2012 2012- |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
? (?) 43 (2) 122 (1) 37 (1) 12 (1) 13 (0) 3 (0) 12 (0) 0 (0) |
||||
代表歴 | ||||||
2004-2009 | ![]() |
36 (1) | ||||
1. 国内リーグ戦に限る。2012年6月1日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ナシーフ・モリス(Nasief Morris、1981年4月16日 - )は、南アフリカ共和国・ケープタウン出身のサッカー選手。サントス・ケープタウン所属。南アフリカ代表である。ポジションはDF。右サイドバック、4バックのセンター、3バックのリベロと、色々なポジションをこなす選手である。
ニヒルな顔立ちをしている。
経歴
2004年にパナシナイコスFCに移籍した。2008-09シーズンはスペインのレクレアティーボ・ウェルバにレンタル移籍し、フィールドプレーヤーとしてチーム最多の37試合に出場したが、セグンダ・ディビシオンに降格した。このようにスペインのプリメーラ・ディビシオンでレギュラーを獲る実力者だが、2009年6月のFIFAコンフェデレーションズカップの南アフリカ代表メンバーからは落選した。これについて南アフリカサッカー連盟の関係者は、モリスがジョエル・サンタナ監督に対して反抗的な態度を取っていたことを明らかにしている[1]。2009年7月、ラシン・サンタンデールにレンタル移籍した[2]。同じく新加入のDFエンリケやDFマルク・トレホンらとポジションを争い、12試合に出場した。2009年10月に代表新監督にカルロス・アルベルト・パレイラが就任したが、それ以後も招集されていない。
所属クラブ
- 2000-2001
サントス・ケープタウン
- 2001-2003
アリス・テッサロニキ
- 2003-2010
パナシナイコスFC
-
2008-2009 →
レクレアティーボ・ウェルバ (loan)
-
2009-2010 →
ラシン・サンタンデール (loan)
- 2010-2011
アポロン・リマソール
- 2011-2012
スーパー・スポート・ユナイテッドFC
脚注
- ^ Yahoo!ニュース (2009年6月5日). “南ア代表、ピーナールら招集 監督と対立DFモリスは落選”. 2009年7月25日閲覧。
- ^ as.com (2009年7月15日). “Morris: "Aquí voy a seguir creciendo; es un gran club"”. 2009年7月16日閲覧。
外部リンク
|
固有名詞の分類
- ナシーフ・モリスのページへのリンク