ドナト・ガマ・ダ・シウバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドナト・ガマ・ダ・シウバの意味・解説 

ドナト・ガマ・ダ・シウバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 09:13 UTC 版)

ドナト
名前
本名 ドナト・ガマ・ダ・シウバ
Donato Gama da Silva
ラテン文字 Donato
基本情報
国籍 ブラジル
スペイン
生年月日 (1962-12-30) 1962年12月30日(61歳)
出身地 リオデジャネイロ
身長 178cm
体重 80kg
選手情報
ポジション DF/MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1981-1982 アメリカRJ 36 (1)
1983-1988 ヴァスコ・ダ・ガマ 49 (0)
1988-1993 アトレティコ・マドリード 163 (11)
1993-2003 デポルティーボ・ラ・コルーニャ 303 (38)
通算 551 (50)
代表歴
1994-1996 スペイン 12 (3)
監督歴
2015-2016 ビベイロ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ドナトことドナト・ガマ・ダ・シルバ(Donato Gama da Silva、1962年12月30日 - )は、ブラジルリオデジャネイロ出身の元スペイン代表サッカー選手、元サッカー指導者。ポジションはDF(CB)/MF(DH)。

経歴

ブラジルリオデジャネイロ生まれ。

1984年に地元のクラブ、アメリカRJでその後20年にも及ぶプロキャリアを始め、程無くして国内の強豪CRヴァスコ・ダ・ガマに移籍する。ヴァスコでリオデジャネイロ州選手権を制したのち欧州に渡り、スペインアトレティコ・マドリードと契約。

1993年にデポルティーボ・ラ・コルーニャに移籍。ベベトマウロ・シルバフランらを擁しとともに「スーペルデポル」と呼ばれたクラブにおいて欠かせない選手として、二度の国内カップ戦と、歴史的なプリメーラ・ディビシオン初制覇(1999-00シーズン)に貢献した。

また2002年には、43年間破られていなかったプリメーラ・ディビシオンの最年長得点記録を更新した[1]他、15シーズンで計466試合に出場しプリメーラ・ディビシオンのスペイン外出身選手の最多出場記録も保持している。

引退後はデポルティーボ・ラ・コルーニャのインドアチームでプレーしている。

代表歴

1994年にスペインに帰化した。同年11月16日、UEFA欧州選手権1996予選デンマーク戦で代表デビュー、初得点。UEFA欧州選手権1996でもプレーした。

所属クラブ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドナト・ガマ・ダ・シウバ」の関連用語

ドナト・ガマ・ダ・シウバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドナト・ガマ・ダ・シウバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドナト・ガマ・ダ・シウバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS