トラヴェラー (潜水艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トラヴェラー (潜水艦)の意味・解説 

トラヴェラー (潜水艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 09:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

トラヴェラーイギリス海軍潜水艦T級

艦歴

グリーノックのスコッツ社で1940年1月17日起工、1941年8月27日進水。1942年4月10日就役。

「トラヴェラー」はその艦歴のうち大半を地中海で過ごした。イタリア商船「Albachiara」を沈めたが、イタリア商船「Ezilda Croce」、イタリア巡洋艦「カッタロ」(元ユーゴスラビア海軍「ダルマチア」、ドイツ海軍「ニオベ」)、イタリアのタンカー「Proserpina」(元フランス「Beauce」)、イタリア水雷艇「カストーレ」、「チクローネ」に対する攻撃は失敗に終わっている。また、詳細不明の潜水艦2隻に対する攻撃も主張している。[1]

1942年11月28日、マルタよりタラント湾の哨戒へと出撃。チャリオットによる攻撃(プリンシパル作戦)のためのタラント港偵察を行う。「トラヴェラー」はこの作戦から帰還せず、12月12日に期限超過と報告された。12月4日ごろにイタリアの機雷に触れ沈没したと見られている。[2]

脚注

  1. ^ HMS Traveller, Uboat.net
  2. ^ Submarine losses 1904 to present day, RN Submarine Museum, Gosport



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トラヴェラー (潜水艦)」の関連用語

トラヴェラー (潜水艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トラヴェラー (潜水艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトラヴェラー (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS