トヨタ・カリーナE
(トヨタ・カリーナII から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/19 08:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2014年5月)
( |
カリーナII(カリーナ ツー、CARINA II)、およびカリーナE(カリーナ イー、CARINA E)は、トヨタ自動車が日本で販売していたコロナ/カルディナ(T150/T170/T190系)をヨーロッパ等で販売する際に使用していた現地名。
概要
3世代に渡って販売されたが、最後の世代(T190系)は、2分割のフロントグリルを採用して、国内仕様と差別化していた。後に2代目カルディナと共通のボディ(ステーションワゴンのみならず、5ドア(ファストバック)セダンや4ドアセダンも存在した)を持った初代アベンシスに代替された。
第1世代
第2世代
第3世代
関連項目
外部リンク
|
固有名詞の分類
トヨタの車種 |
トヨタ・センチュリーロイヤル トヨタ・カムリソラーラ トヨタ・カリーナE トヨタ・チェイサー アイシス |
- トヨタ・カリーナEのページへのリンク