トムスクII駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トムスクII駅の意味・解説 

トムスクII駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/23 13:38 UTC 版)

トムスクII駅
駅舎
Томск II
Tomsk II
所在地 ロシア連邦トムスク州 トムスク10月区ロシア語版
駅番号 2028170
所属事業者 ロシア鉄道西シベリア鉄道支社
駅構造 地上駅
開業年月日 1896年
テンプレートを表示

トムスクII駅(トムスクにえき、ロシア語: Станция Томск II)はロシア連邦トムスク州トムスク10月区ロシア語版に所在するシベリア鉄道トムスク支線鉄道駅

トムスク支線の建設後、現在のトムスクII駅はトムスクの中心駅でトムスク駅と呼ばれていた。

時が経ち、多くの乗客は街の中心地に近いメジェニノフカ駅を利用するようになり、1909年にトムスク市議会はメジェニノフカ駅をトムスクI、およびトムスク駅をトムスクIIに駅名を変更することに決定した。

当駅でТомск Грузовойやセヴェルスク方面への線が分岐している。

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トムスクII駅」の関連用語

トムスクII駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トムスクII駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトムスクII駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS