トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)の意味・解説 

トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 04:20 UTC 版)

1719年の肖像画

第6代ハディントン伯爵トマス・ハミルトン英語: Thomas Hamilton, 6th Earl of Haddington KT1680年8月29日1735年11月28日)は、スコットランド貴族

生涯

第5代ハディントン伯爵チャールズ・ハミルトン英語版(1685年没)と第8代ロシズ女伯爵マーガレット・レズリーの次男として、1680年8月29日に生まれ[1]、9月5日にティニンガム英語版で洗礼を受けた[2]。両親が1674年に結婚したとき、長男がレズリー姓を名乗ってロシズ伯爵を継承、次男がハディントン伯爵を継承すると取り決めており[3]、1685年5月に父が死去すると、次男であるトマスはハディントン伯爵の爵位を継承した[2]。その後、1691年1月23日にホリールード・パーク英語版管理人(Keeper of the Park of Holyrood)という世襲職の特許状を得た[1]。叔母スザンナの夫[4]オルミストン卿アダム・コックバーン英語版に育てられてホイッグ党員になり、兄にあたる第9代ロシズ伯爵ジョン・レズリーとともにスクアドロン・ヴォランテ英語版第2代ツィードデール侯爵ジョン・ヘイ率いる党派)の有力者としてスコットランド王国イングランド王国の合同を推進した[1]

ハノーヴァー朝による王位継承を強く支持し、1715年ジャコバイト蜂起が勃発すると第2代アーガイル公爵ジョン・キャンベルとともにスターリングに向かい、シェリフミュアの戦い英語版ではアーガイル公爵の部下として戦って負傷した[1]。翌年にハディントンシャー統監に任命され、スコットランド貴族代表議員にも当選した(1722年1727年の総選挙で再選)[1]。1717年3月1日、シッスル勲章を授与された[2]

1735年11月28日にニューヘイルズ・ハウス英語版で死去した[1]。長男チャールズ英語版に先立たれたため、孫トマスが爵位を継承した[2]

ジョン・バプティスト・メディナ英語版による肖像画が現存する[5]

家族

1696年、ヘレン・ホープ(Helen Hope、1677年頃 – 1768年4月19日、ジョン・ホープの娘)と結婚、2男2女をもうけた[4]

  • チャールズ英語版(1697年 – 1732年) - 第7代ハディントン伯爵トマス・ハミルトンの父
  • ジョン(1772年2月11日没) - 1728年12月8日、マーガレット・ヒューム(Maragaret Home、1779年12月27日没、第3代準男爵ジョン・ヒュームの娘)と結婚、子供あり。第10代ハディントン伯爵ジョージ・ベイリー=ハミルトン英語版の祖父
  • マーガレット(1768年2月22日没)
  • クリスチャン(1770年6月30日没) - 1725年12月17日以降、第2代準男爵ジェームズ・ダルリンプル英語版と結婚、子供あり

著作

出典

  1. ^ a b c d e f g Henderson, Thomas Finlayson (1890). "Hamilton, Thomas (1680-1735)" . In Stephen, Leslie; Lee, Sidney (eds.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 24. London: Smith, Elder & Co. pp. 212–213.
  2. ^ a b c d Cokayne, George Edward, ed. (1892). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (G to K) (英語). Vol. 4 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 130–131.
  3. ^ Paton, Henry (1893). "Leslie, John (1679-1722)" . In Lee, Sidney (ed.). Dictionary of National Biography (英語). Vol. 33. London: Smith, Elder & Co. pp. 103–104.
  4. ^ a b "Haddington, Earl of (S, 1619)". Cracroft's Peerage (英語). 24 July 2016. 2019年11月23日閲覧
  5. ^ "Thomas Hamilton, 6th Earl of Haddington, 1680 - 1735. Supporter of the Union". National Galleries Scotland (英語). 2019年11月23日閲覧

関連図書

スコットランドの爵位
先代
チャールズ・ハミルトン英語版
ハディントン伯爵
1685年 – 1735年
次代
トマス・ハミルトン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)」の関連用語

トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトマス・ハミルトン (第6代ハディントン伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS