トクヤマ海陸運送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トクヤマ海陸運送の意味・解説 

トクヤマ海陸運送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/07 20:59 UTC 版)

トクヤマ海陸運送株式会社
TOKUYAMA KAIRIKU UNSO K.K
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
745-0025
山口県周南市築港町2番18号
設立 1950年9月1日
業種 海運業
法人番号 4250001009061
事業内容 内航運送業、倉庫業、一般港湾運送事業、一般貨物自動車運送事業他
代表者 代表取締役会長兼社長 安中利彦
資本金 6300万円
主要株主 (株)トクヤマ 100%
外部リンク https://www.tokuyama-kairikuls2021.com/
テンプレートを表示

トクヤマ海陸運送株式会社(トクヤマかいりくうんそう、TOKUYAMA KAIRIKU UNSO K.K)は、山口県周南市に本社を置く日本の運送会社。トクヤマの100%子会社。

概要

1950年に設立。徳山下松港を基点として、主に海上輸送や陸上輸送を手掛けている他、船舶代理店業務などを手掛けている。

親会社であるトクヤマは、2020年5月20日に、同年10月1日付で徳山海陸運送を存続会社とした上で、トクヤマロジスティクスと物流部門において統合する事を発表[1]。徳山海陸運送は同年10月1日付で、トクヤマロジスティクスを吸収合併した[2][3]。今後はトクヤマグループにおける物流最適化を実現すると同時に、グループ全体のサプライチェーンの高度化を目指す[4]

2021年1月1日付で、商号を徳山海陸運送株式会社からトクヤマ海陸運送株式会社へ変更した[5]

沿革

船舶

自社所有のセメントタンカーを3隻(徳継丸、トクヤマ21センチュリー、德山丸)を所有している。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トクヤマ海陸運送のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トクヤマ海陸運送」の関連用語

1
4% |||||

トクヤマ海陸運送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トクヤマ海陸運送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトクヤマ海陸運送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS