デンマークス・メスタスケープ・イ・フッボルト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 07:59 UTC 版)
デンマークス・メスタスケープ・イ・フッボールト (Danmarksmesterskab i fodbold[注 1]) は、1912-13年度から開催され続けているデンマーク最上位サッカーリーグ (男子) の総称である[1]。また、これを制覇した歴代デンマーク王者 (Danmarksmester) に授与されるタイトルの名称でもある。
歴史
全国リーグ定着前 (1912-1945)
デンマークでは1889年から首都のサッカーリーグ (フッボルトゥアネアエネン/クベンハウンスメスタスケーペズ・イ・フッボルト)が開催されていたが、これは都市内王者を決めるためのリーグ戦であり、デンマーク1部リーグの記録には含まれていない。20世紀に入って国中にサッカーが普及し地域リーグの数も増えてきた為、DBUは1912年に史上初の全国トーナメントを開催し、ここから全国選手権/1部リーグの歴史が始まった[1]。
- 1912-1926年度の「レンス・フッボル・トゥアナイネン (Landsfodboldturneringen/全国サッカートーナメント)」は、首都予選 (前述の首都リーグをそのまま活用)と地方予選 (地方選手権プロヴィンスメスタスケープストゥアネアエネン)を勝ち抜いたクラブ同士がファイナルを戦う形式だった[1]。
- 1927・1928年度の「デンマークス・メスタスケープス・トゥアナインネン (Danmarksmesterskabsturneringen/デンマーク選手権トーナメント)」は、全国レベルで5つのグループを作り、その勝者が全国決勝リーグに進出する方式[1]。
- 1929-1940年度は全国リーグ「メスタスケープス・セアイェン (Mesterskabsserien/選手権シリーズ, 選手権リーグ)」として開催され、1グループ編成のシンプルなリーグ戦であった[1]。また、下部リーグが創設され昇降格制度も導入された[2]。
- 1940-1945年のドイツ占領期に開催された「デンマークス・トゥアナイネン (Danmarksturneringen)」では、またグループステージ+決勝トーナメントの形式に戻ったのだ[1]。なお、これは本来デンマーク全国リーグすべてを指す用語であり、2部リーグ以下が廃止されていたために使われた。
フェアステ・ディヴィション (1945-1990)
戦後に始まったフェアステ・ディウィション (1. division) はまた1グループ制全国リーグとなり[1]、下部リーグも復活[3]。以降プレーオフ導入まで長くこの名前が続いた。
約46年間続いたフェアステ・ディヴィションでは、以下のような出来事が特筆される。
- プロヴィンチアの台頭により首都勢の支配体制が崩壊[4]。
- 他の北欧諸国と歩調を合わせて春秋・通年制カレンダーにシフト[1]。移行期シーズンはブランクを埋めるため3回戦総当たりであった[5]。
- 1958年の12クラブ制[6] 、そして1975年の16クラブ制へのエクスパンション[1][7]。スーパーリーガ発足の5年前には14クラブに削減され[8]、以降は1部リーグ在籍枠の緊縮に向かった。
プロ化
1. ディヴィション時代の中期、1970年代に元サッカー選手のハーアル・ニールセンらがデンマークサッカー界へのプロフェッショナル導入を求めたが拒否され、ヘルウェ・センダらと組んでデンマーク・プロサッカー協会を立ち上げ、DBUから分離独立しようとする騒動が起こった。この試みは失敗に終わったが、DBUに与えた衝撃は大きく、1978年にプロフェッショナルが解禁された。
Superligaen (1991-)
Superligaen または Superliga [注 2][注 3] は現行のデンマーク1部リーグである。クラブライセンス制度の強化やネーミングライツ導入などが行われた。歴代のネーミングライツはコカ・コーラ、Faxe Kondi (デンマークの清涼飲料水メーカー)、SAS (スカンジナビア航空)、Alka (デンマークの保険会社)、3F (デンマークの半熟練労働者合同組合)が取得している。
- 1991:初年度。このシーズンよりフェアステ・ディヴィションはデンマーク2部リーグとなった[1]。方式は前年度までの1部リーグと同じ、普通のホーム・アンド・アウェイ[10]。
- 1991-1996:二年目から秋春制カレンダーに回帰。レギュラーシーズン終了後、残留を確定させた上位8クラブは優勝争いグループ、ボトム2は昇降格プレーオフグループに分割されるというシステムが導入されたが[1]、5シーズンで廃止された[1]。
- 1996-2016:一ステージ制復活、12クラブによる3回戦総当たり方式。20年間続いた[11]。
- 2016-2020:レギュラーシーズン終了後、上位・中位・下位グループに分割されプレーオフを行う方式を採用。14クラブ制に拡大した[12]。
- 2020-:再び12クラブ制に戻った。プレーオフはグループ数を減らし参入戦を廃止するなどの改革を加えつつも、継続。レギュラーシーズン終了後、上位組と下位組に6クラブずつ均等にグループ分けされる[13]。
デンマーク王者一覧
Superligaen (1991-)
フェアステ・ディヴィション (1945-1990)
| シーズン | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
|---|---|---|---|
| 1990 | ブレンビューIF | B 1903 | イーケスツfS |
| 1989 | OB | ブレンビューIF | リュンビューBK |
| 1988 | ブレンビューIF | ネーストウェズIF | リュンビューBK |
| 1987 | ブレンビューIF | イーケストfS | AGF |
| 1986 | AGF | ブレンビューIF | ネーストウェズIF |
| 1985 | ブレンビューIF | リュンビューBK | AGF |
| 1984 | ヴァイレBK | AGF | リュンビューBK |
| 1983 | リュンビューBK | OB | AGF |
| 1982 | OB | AGF | B 1903 |
| 1981 | ヴィドウアIF | リュンビューBK | ネーストウェズIF |
| 1980 | KB | ネーストウェズIF | OB |
| 1979 | エスビャウfB | KB | B 1903 |
| 1978 | ヴァイレBK | エスビャウfB | AGF |
| 1977 | OB | B 1903 | エスビャウfB |
| 1976 | B 1903 | BKフラム | KB |
| 1975 | クーエBK | ホルベークB&I | ネーストウェズIF |
| 1974 | KB | ヴァイレBK | B 1903 |
| 1973 | ヴィドウアIF | ラナス・フラーヤ | KB |
| 1972 | ヴァイレBK | B 1903 | ネーストウェズIF |
| 1971 | ヴァイレBK | ヴィドウアIF | BKフラム |
| 1970 | B 1903 | AB | ヴィドウアIF |
| 1969 | B 1903 | KB | AaB |
| 1968 | KB | エスビャウfB | BKフラム |
| 1967 | AB | BKフラム | ホーセンスfS |
| 1966 | ヴィドウアIF | BKフラム | KB |
| 1965 | エスビャウfB | ヴァイレBK | B 1903 |
| 1964 | B 1909 | AGF | KB |
| 1963 | エスビャウfB | B 1913 | B 1903 |
| 1962 | エスビャウfB | B 1913 | AGF |
| 1961 | エスビャウfB | KB | B 1913 |
| 1960 | AGF | KB | ヴァイレBK |
| 1959 | B 1909 | KB | ヴァイレBK |
| 1958 | ヴァイレBK | BKフラム | OB |
| 1956-57[14][14] | AGF | AB | BKフラム |
| 1955-56 | AGF | エスビャーウfB | AB |
| 1954-55 | AGF | AB | BKフラム |
| 1953-54 | クーエBK | KB | AB |
| 1952-53 | KB | スコウスホーウェズIF | OB |
| 1951-52 | AB | クーエBK | B 1909 |
| 1950-51 | AB | オーゼンセ・ボルトクルプ | AGF |
| 1949-50 | KB | AB | AGF |
| 1948-49 | KB | AB | AGF |
| 1947-48 | KB | BKフラム | AB |
| 1946-47 | AB | KB | フラメズ・アマー |
| 1945-46 | B 93 | KB | AB |
デンマークス・トゥアナイネン (1940-1945)
| シーズン | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
|---|---|---|---|
| 1944-45 | AB | AGF | BKフラム / ヘルシンギュアIF |
| 1943-44 | BKフラム | AB | B 93 / B 1909 |
| 1942-43 | AB | KB | AGF / エスビャウfB |
| 1941-42 | B 93 | AB | KB / B 1909 |
| 1940-41 | BKフラム | フラメズ・アマー | B 1903 / KFUMス・ボルトクルプ |
メスタスケープス・セアイェン (1929-1940)
| シーズン | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
|---|---|---|---|
| 1939-40 | KB | フラメズ・アマー | B 93 |
| 1938-39 | B 93 | KB | AB |
| 1937-38 | B 1903 | BKフラム | KB |
| 1936-37 | AB | BKフラム | B 93 |
| 1935-36 | BKフラム | AB | AGF |
| 1934-35 | B 93 | BKフラム | KB |
| 1933-34 | B 93 | B 1903 | BKフラム |
| 1932-33 | BKフラム | B 1903 | AGF |
| 1931-32 | KB | AB | B 93 |
| 1930-31 | BKフラム | KB | B 93 |
| 1929-30 | B 93 | BKフラム | B 1903 |
デンマークス・メスタスケープス・トゥアナイネン (1927-29)
| シーズン | 優勝[15] | 準優勝 | 3位 |
|---|---|---|---|
| 1928-29 | B 93 | KB | AB |
| 1927-28 | なし[注 5] | なし | なし |
レンス・フッボル・トゥアナイネン (1912-1927)
| シーズン | 優勝 | 準優勝 |
|---|---|---|
| 1926-27 | B 93 | スコウスホーウェズIF |
| 1925-26 | B 1903 | B 1901 |
| 1924-25 | KB | AGF |
| 1923-24 | B 1903 | B 1913 |
| 1922-23 | BKフラム | AGF |
| 1921-22 | KB | B 1901 |
| 1920-21 | AB | AGF |
| 1919-20 | B 1903 | B 1901 |
| 1918-19 | AB | B 1901 |
| 1917-18 | KB | ラナス・フラーヤ |
| 1916-17 | KB | AB |
| 1915-16 | B 93 | KB |
| 1914-15 | 未決 | 未決 |
| 1913-14 | KB | B 93 |
| 1912-13 | KB | B 1901 |
メダル数ランキング
優勝経験があるのは20クラブ。優勝未経験で3位以内に入賞歴があるのは13クラブである。
| クラブ | 優勝 | 準優勝 | 3位 | メダル数 | 優勝年度 |
|---|---|---|---|---|---|
| FC København [注釈 1] | 16 | 7 | 3 | 26 | 1993, 2001, 2003, 2004, 2006, 2007, 2009, 2010, 2011, 2013, 2016, 2017, 2019, 2022, 2023, 2025 |
| KB [注釈 1] | 15 | 13 | 7 | 35 | 1913, 1914, 1917, 1918, 1922, 1925, 1932, 1940, 1948, 1949, 1950, 1953, 1968, 1974, 1980 |
| ブレンビューIF [注釈 2] | 11 | 11 | 6 | 28 | 1985, 1987, 1988, 1990, 1991, 1996, 1997, 1998, 2002, 2005, 2021 |
| AB | 9 | 10 | 8 | 27 | 1919, 1921, 1937, 1943, 1945, 1947, 1951, 1952, 1967 |
| B.93 | 9 | 1 | 4 | 15 | 1916, 1927, 1929, 1930, 1934, 1935, 1939, 1942, 1946 |
| B 1903 [注釈 1] | 7 | 6 | 5 | 18 | 1920, 1924, 1926, 1938, 1969, 1970, 1976 |
| BKフラム |
6 | 9 | 6 | 21 | 1923, 1931, 1933, 1936, 1941, 1944 |
| AGF | 5 | 8 | 13 | 26 | 1955, 1956, 1957, 1960, 1986 |
| Esbjerg fB | 5 | 3 | 3 | 11 | 1961, 1962, 1963, 1965, 1979 |
| ヴァイレBK | 5 | 3 | 2 | 10 | 1958, 1971, 1972, 1978, 1984 |
| FCミットユラン [注釈 3] | 4 | 5 | 5 | 14 | 2015, 2018, 2020, 2024 |
| AaB | 4 | 0 | 3 | 7 | 1995, 1999, 2008, 2014 |
| OB | 3 | 5 | 6 | 14 | 1977, 1982, 1989 |
| ヴィドウアIF | 3 | 1 | 1 | 5 | 1966, 1973, 1981 |
| リュンビューBK | 2 | 3 | 3 | 8 | 1983, 1992 |
| クーエBK [注釈 4] | 2 | 1 | 0 | 3 | 1954, 1975 |
| B 1909 [注釈 5] | 2 | 0 | 3 | 5 | 1959, 1964 |
| シルケボーIF | 1 | 1 | 3 | 5 | 1994 |
| FCノアシェラン [注釈 6] | 1 | 2 | 2 | 5 | 2012 |
| ヘアフェルウェBK [注釈 4] | 1 | 0 | 0 | 1 | 2000 |
| B 1901 [注釈 7] | 0 | 5 | 0 | 5 | |
| B 1913 [注釈 5] | 0 | 3 | 1 | 4 | |
| Næstved IF [注釈 8] | 0 | 2 | 4 | 6 | |
| フラメズ・アマー | 0 | 2 | 1 | 3 | |
| ラナス・フラーヤ [注釈 9] | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| スコウスホーウェズIF | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| Ikast FS [注釈 3] | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| Holbæk B&I | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| セナユスケ [注釈 10] | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| ホーセンスfS [注釈 11] | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| ヘルシングーアIF [注釈 12] | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| KFUM | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| ラナスFC [注釈 9] | 0 | 0 | 1 | 1 |
- ^ a b c 1992年にB 1903とトップチーム合併を行い、F.C. København が創設された。
- ^ 1964年にブレンビューエスタIFとブレンビューヴェスタIFの合併で創設された。
- ^ a b 1999年にイーケストFSとヘアニン・フラメズの合併で創設された。
- ^ a b 2009年にヘアフェルウェBKとの合併でHBクーエが創設された。
- ^ a b 2006年から2013年まで、B 1913およびダルムIFとの合同トップチーム、FCフューンを形成していたが、解消した。
- ^ 現在のニュークェピンFCである。1994年にB 1901とB 1921が合同トップチームを形成、ニュークェピン・フェルスタ・アリアンセンが誕生。2006年にロラン=フェルスタ・アリアンセンに改名。2013年に合併し、ニュークェピンFCとなった。
- ^ a b 2003年にラナス・フレーヤを含む市内6クラブがトップチーム合併を行い、ラナスFCが創設された。
選手個人の優勝回数
| 選手名 | 国籍 | 優勝回数 | クラブ | 優勝年度 |
|---|---|---|---|---|
| ヨン・フェクセ・イェンセン | 9 | ブレンビューIF, ヘアフェルウェBK | 1985,1987,1988, 1990,1991, 1995-96, 1996-97, 1997-98, 1999-2000[18] | |
| ヴィリアム・クウィスト | 8 | FCクベンハウン | 2005-06, 2006-07, 2008-09, 2009-10, 2010-11, 2015-16, 2016-17, 2018-19 | |
| キム・ヴィルフォート | 7 | ブレンビューIF | 1987, 1988, 1990, 1991, 1995-96, 1996-97, 1997-98 | |
| Poul "Tist" Nielsen | 6 | KB | 1912-13, 1913-14, 1917-18, 1918-19, 1921-22, 1924-25 | |
| スヴェン・オーウェ・ユリウス・イェンセン | 6 | B. 93 | 1926-27, 1928-29, 1929-30, 1933-34, 1934-35, 1938-39 | |
| ヘンリク・イェンセン[19] | 6 | ヴィドウアIF, ブレンビューIF | 1981, 1985, 1987, 1988, 1990, 1991 | |
| ラース・オルセン | 6 | ブレンビューIF | 1985, 1987, 1988, 1990, 1991, 1995-96 | |
| ヤルテ・ボー・ノーアゴー | 6 | FCクェペンハウン | 2000-01, 2002-03, 2003-04, 2006-07, 2008-09, 2009-10 |
- 異なる4つのクラブで優勝した選手:
・ イェンス・クリスチャン・メセン (1988, 1990, 1991/ブレンビューIF, 1994-95/AaB, 1999-00/ヘアフェルウェBK)
- 異なる3つのクラブで優勝した選手:
・ ハンス・オーベック (1973/ヴィドウアIF, 1980/KB, 1983/リュンビュー)
優勝監督
| 監督名 | 国籍 | 優勝回数 | クラブ | 優勝年度 |
|---|---|---|---|---|
| ストール・ソルバッケン | 8 | FCクベンハウン | [2005-06, 2006-07, 2008-09, 2009-10, 2010-11, 2015-16, 2016-17, 2018-19 | |
| エベ・スコウダル | 5 | ブレンビーIF | 1987, 1988, 1995-96, 1996-97, 1997-98 | |
| アーネ・クレウェン | 4 | AB | 1942-43, 1944-45, 1946-47, 1950-51 | |
| ルディ・シュトリッティヒ | 4 | エスビャーウfB | 1961, 1962, 1965, 1979 | |
| ゲザ・トルディ | 3 | AGFフッボルト | 1954-55, 1955-56,1960 | |
| アーネ・セーアンセン | 3 | エスビャーウfB, KB, ヴィドウアIF | 1963, 1968, 1973 | |
| ハンス・バッケ | 3 | AaB, FCクーベンハウン | [1998-99, 2002-03, 2003-04 |
関連項目
- Superligaen
- デンマークのサッカーリーグ構成
- デンマーク最上位サッカーリーグ通算順位表
参考文献
- 三村竜之 (2018). ニューエクスプレスプラス デンマーク語 (CD付). 白水社. ISBN 978-4-560-08792-3
脚注
注釈
- ^
Danmarks:デンマークの / mesterskab:チャンピオンシップ、選手権 / mesterskabet:ザ・チャンピオンシップ、其の選手権 / i fodbold :サッカーにおける - ^ Superliga (未知形) : スーパーリーガ/ Superligaen (既知形):ザ・スーパーリーガ[9]
- ^
定冠詞付きの方は運営組織の名称「Superligaen S/A」として商標登録されている。定冠詞抜きの「SuperLiga」および「冠スポンサー企業名+Superliga」も、DBUと全国サッカーリーグ機構のサイト上で頻繁に使用されている。 - ^ 1991年の春に行われた。
- ^ 決勝リーグを終えて上位3クラブが勝ち点6で並んだが、その後の順位決定方法が何もなかったので、王者未決定のまま終了した。
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l “Historien om Danmarksmesterskabet i fodbold” (デンマーク語). Danish Football Association. 2006年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年2月22日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN – 1929/1930”. Haslund.info. 2010年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN – 1945/1946”. Haslund.info. 2010年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “Køges første DM-titel blev til på "Ungarsk Rapsodi"” (デンマーク語). Køge Boldklub. 2012年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年2月22日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN 1956/1957 – 1. DIVISION”. Haslund.info. 2012年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN 1958 – 1. DIVISION”. Haslund.info. 2012年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN 1975 – 1. DIVISION”. Haslund.info. 2012年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “DANMARKSTURNERINGEN 1986 – 1. DIVISION”. Haslund.info. 2011年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ 三村 2018, 39頁
- ^ “Danmarksturneringen 1991, Superligaen, resultater”. DanskFodbold.com. DBU. 2012年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “Superligaen (Coca-Cola Superligaen) 1995/96”. DanskFodbold.com. DBU. 2018年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月6日閲覧。
- ^ “Superligaen 2016/17”. DanskFodbold.com. DBU. 2022年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月21日閲覧。
- ^ “Superligaen 2020/21”. DanskFodbold.com. DBU. 2022年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月21日閲覧。
- ^ a b Turneringen blev afviklet over efteråret 1956 og hele kalenderåret 1957.
- ^ End tables of the Danish football championships since 1927–28 Archived 2017年7月23日, at the Wayback Machine.
- ^ “Medaljeoversigt”. Danskfodbold.com. 2024年6月22日閲覧。
- ^ Denmark – København A-Raeken and National Playoffs 1889–1927 Archived 2022年10月17日, at the Wayback Machine.
- ^ 最後の一回が1999-2000シーズンのヘアフェルウェでのもの。他は全てブレンビー時代
- ^ 1981年のヴィドウアでの優勝が一回目。
外部リンク
- DM-oversigt danskfodbold.com
- Dansk fodbolds historie på Totalbold.dk
- デンマークス・メスタスケープ・イ・フッボルトのページへのリンク