フェアステ・ディヴィション1948-49 (サッカー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/26 03:24 UTC 版)
![]() |
|
シーズン | 1948-1949 |
---|---|
優勝 | KB (10回目) |
昇格 | エスビャウfB |
降格 | B 1909 |
試合数 | 90 |
ゴール数 | 341 (1試合平均3.79) |
得点王 | ユーアン・レシュリュー・セーアンセン (OB) (16点) |
最多観客動員 | |
39.000 KB - B 1909 (1949年5月1日) |
|
フェアステ・ディヴィション1948-1949 は、デンマーク最上位サッカーリーグ の第36シーズン目である[注 1]。KBが連覇を飾り、10回目のデンマーク王座獲得を決めた[1][2]。
方式
10クラブによるホーム・アンド・アウェー総当たり戦方式で、最下位はエネン・ディヴィションに自動降格する。
ハイライト
- KBは、39000人の観衆が集まったクェベンハウンス・イーズレッツパークでB1909を2-1で下し、2試合を残して優勝を決定。対して、2位につけていたABは2-3でOBに敗れて勝ち点を伸ばせず、逆転優勝の可能性が消滅した[3]。
- このシーズンは、1948年ロンドンオリンピックのサッカー競技でデンマーク代表が銅メダルを獲得し、高く評価されたデンマーク人選手たちが国外のプロリーグに流出した時期である。ウェスタブロスはヘルウェ・ブロネー、ABのカール・オーウェ・ハンセン。そしてフラムにいたっては、6人の五輪メダリストのうち半分の3人を失った (ヨン・アンウェロ・ハンセン、ヨハネス・プルウェア、エアリン・セーアンセン)[4]。シーズン途中での大幅な戦力ダウンの影響は顕著で、フラムはラスト10試合で3勝しかできず、首位から一気に8位へと沈んだ。
順位表
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 得率 | 点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | KB (M) | 18 | 12 | 3 | 3 | 37 | 17 | 2.176 | 27 | 優勝 |
2 | AB | 18 | 9 | 4 | 5 | 46 | 32 | 1.438 | 22 | |
3 | AGF | 18 | 8 | 3 | 7 | 36 | 31 | 1.161 | 19 | |
4 | クェーウェBK | 18 | 8 | 3 | 7 | 37 | 34 | 1.088 | 19 | |
5 | OB | 18 | 9 | 1 | 8 | 49 | 51 | 0.961 | 19 | |
6 | B 1903 | 18 | 7 | 4 | 7 | 32 | 29 | 1.103 | 18 | |
7 | ØB | 18 | 7 | 4 | 7 | 34 | 39 | 0.872 | 18 | |
8 | フラム | 18 | 8 | 1 | 9 | 32 | 35 | 0.914 | 17 | |
9 | B 93 | 18 | 3 | 6 | 9 | 20 | 31 | 0.645 | 12 | |
10 | B 1909 (O) | 18 | 3 | 3 | 12 | 18 | 42 | 0.429 | 9 | 降格 |
脚注
注釈
出典
- ^ “Historien om Danmarksmesterskabet i fodbold” (デンマーク語). www.dbu.dk. 2024年2月4日閲覧。
- ^ a b “DANMARKSTURNERINGEN 1948/1949: 1. DIVISION” (デンマーク語). www.haslund.info. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “"KB Danmarksmester"”
- ^ “Fodboldens Hall of Fame - John Hansen”. www.dbu.dk. 2024年6月22日閲覧。
- ^ “"Danmarksturneringen 1948/49, Resultater"”. Danskfodbold.com. 2024年6月22日閲覧。
- ^ “Danish League Tables 1927-1998”. Rsssf.com. 2024年6月22日閲覧。
外部リンク
- フェアステ・ディヴィション1948-49_(サッカー)のページへのリンク