デュアルサーキットブレーキ
ブレーキ装置が2つのグループに分割され、作動力が2系統の伝達装置でおのおののグループに伝達されるブレーキシステムのこと。スプリットシステムとも呼ぶ。マスターシリンダーをタンデム型にして、通常は前輪と後輪に、または前後輪でX字形に分割するが、前輪または前後輸のおのおのを2分割することもある。2系統以上に分割する場合もあり、マルチサーキットシステムと呼ぶ。
参照 ダブルサーキット型ディスクブレーキWeblioに収録されているすべての辞書からデュアルサーキットブレーキを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- デュアルサーキットブレーキのページへのリンク