デビッド・バーク (プラント・ハンター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デビッド・バーク (プラント・ハンター)の意味・解説 

デビッド・バーク (プラント・ハンター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 07:25 UTC 版)

デビッド・バーク(David Burke、1854年1897年4月11日)はイギリスプラント・ハンターである。ヴィーチ商会(James Veitch & Sons)が世界各地に派遣したプラント・ハンターのうち、もっとも多くの地域で新種植物の採集を行った1人であり、英領ガイアナビルマコロンビアなどで採集を行った。

略歴

ケントで生まれた。ヴィーチ商会のチェルシーの栽培農園に庭師として雇われた。1880年に自ら外国での活動を志願して、チャールズ・カーティスに同行して、ボルネオに派遣され、ハリー・ヴィーチの指示を受け、生息地が知られていなかった食虫植物のウツボカズラの一種(Nepenthes northiana)を探索した。食虫植物の発見はできなかったが、2人は多くの熱帯植物の、ランなどを発見し、バークはイギリスへ、多くのランの種(Paphiopedilum stoneiPaphiopedilum lowii[1]Vandas)やツツジウドノキLeea amabilis)などを持ち帰った[1][2]

1881年には、英領ガイアナに派遣され、1839年にロベルト・ヘルマン・ショムブルクとその弟が発見した後[3]、見つけられなくなっていた食虫植物、Heliamphora nutansを再発見し、イギリスに持ち帰るのに成功した[4]。英領ガイアナから、バークがイギリスに持ち帰ったランには、学名にバークの名がつけられた Zygopetalum burkei [5]や、Phragmipedium lindleyanum がある[6]シソ科Amasonia punicea も持ち帰った。

2年後、コチョウランPhalaenopsis)を採集するためにフィリピンを訪れ、Phalaenopsis mariae (1878年にバービッジスールー諸島で発見していた)などをイギリスに導入し、ミンダナオ島では Phaius philippinensis を発見し[7]、これはPhaius属のランがフィリピンで初めて見つかったことになった[8]。フィリピンでは食虫植物の Nepenthes burkei も発見し、種小名にバークの名前がつけられた。アンボン島で Dendrobium taurinum も発見した。

その後、バークはニューギニアへ2度旅し、Cirrhopetalum robustumCoelogyne veitchii をイギリスへ持ち帰り[9]、ビルマでもランを探索した。1894年から1896年の間は3度、コロンビアを旅し、Cattleya mendeliiC. schroederaC. trianaeOdontoglossum crispum を探した[10]。最後の旅で Marattia burkei を持ち帰ったが、その採集場所を記したメモは失われていた[11]

1896年に、短期間イギリスに滞在した後、セレベス島モルッカ諸島に旅立った。1897年4月11日、アンボン島で没した知らせはドイツ人旅行者によって知らされた[10]

ヴィーチ商会によれば、バークはロブ兄弟を除けば、多分最も広い範囲で最も多くの距離を旅した、ヴィーチ商会の植物採集者であったとし、イギリスでの生活を好まない性格[3]は、ヴィーチ家のスー・シェファードの自伝にはバークは「ハリー・ヴィーチの最も変わっていて、最も長く働いた、最も冒険的なラン収集家」としている[12]

参考文献

  1. ^ a b James Herbert Veitch (2006). Hortus Veitchii (reprint ed.). Caradoc Doy. p. 86. ISBN 0-9553515-0-2 
  2. ^ Hortus Veitchii. p. 271 
  3. ^ a b David Burke (1854 – 1897)”. www.orchids.co.in. 2008年11月7日閲覧。
  4. ^ Hortus Veitchii. p. 87 
  5. ^ Hortus Veitchii. p. 157 
  6. ^ Hortus Veitchii. p. 123 
  7. ^ Hortus Veitchii. p. 149 
  8. ^ Hortus Veitchii. p. 147 
  9. ^ Hortus Veitchii. p. 120 
  10. ^ a b Hortus Veitchii. p. 88 
  11. ^ Hortus Veitchii. p. 324 
  12. ^ Sue Shephard (2003). Seeds of Fortune – A Gardening Dynasty. Bloomsbury. pp. 201–202. ISBN 0-7475-6066-8 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デビッド・バーク (プラント・ハンター)」の関連用語

デビッド・バーク (プラント・ハンター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デビッド・バーク (プラント・ハンター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデビッド・バーク (プラント・ハンター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS