デシメートルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デシメートルの意味・解説 

デシメートル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 09:51 UTC 版)

1デシメートルごとに赤字になっている。

デシメートル(記号dm)は、国際単位系の長さの単位で、1/10メートル(m)。漢字では「粉」と表記する[1](中国にはこの意味はなく日本での国訓[2])。日常的にはあまり使われることが少ない。

  • 1 dm = 10 cm = 3.937 in
  • 1 dm3 = 1 L

センチメートルデシメートルメートル

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+3377 - ㍷
㍷
SQUARE DM

脚注

  1. ^ 竹林佐介『度量衡制度詳解』自治館、1899年2月4日、45頁。doi:10.11501/802044https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/802044/28 
  2. ^ 沖森卓也ほか『図解 日本の文字』三省堂、2011年、52頁

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からデシメートルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からデシメートルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からデシメートル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デシメートル」の関連用語

1
decimetre デジタル大辞泉
94% |||||


3
デジタル大辞泉
90% |||||

4
74% |||||

5
モル濃度 デジタル大辞泉
74% |||||

6
極超短波 デジタル大辞泉
74% |||||



9
デジタル大辞泉
32% |||||


デシメートルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デシメートルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデシメートル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS